2020/2/21
花粉症だぁ
春は身体の調子が悪くなるので
せっせと体調管理に勤しむ
昨日はくぅさんのクラスのママさんの
お家にお邪魔した
何と生年月日が全く一緒という
事実が発覚、盛り上がった(笑)
高校時代の親友も同じ生年月日
きっと集まるのよね
意外と周りにも戌年、山羊座、AB型
が多かったりするから不思議
彼女とは実家が商売をやっていて
商店街に住んでいた事や
遊んでいた地域も近い事で
原風景や憧れが同じだったりした
子どもの頃は毎日が楽しかったなぁ
家の前は本屋さんだったし
その隣は帽子屋さん
お隣は呉服屋さんその横は果物屋さん
反対の横は仕立て屋さん、自転車屋さん
に米屋さん、文房具屋さんだった
なんて話ししてて
そんなんだったよねーって、お豆腐屋さん
があって豆屋さんもあった
鶏肉専門店とかさー
祖母と買い物に行くのが楽しみで
魚屋さんのゴムで吊るされた
プラスチックのざるに現金がどんどん
入っていくのを見て
魚屋さんはいいなぁって思ってた(笑)
天ぷらやさんに買い物に行くといつも
一つ多く買ってくれてそれだけ別にして
食べて帰ったり、それがたしか包んでくれる
紙が新聞紙!そうそう
今じゃ考えられなーい!って(笑)
永遠があった
いつまでも時間があって
遊び倒してたけれど今の子達は
そんな感覚はあるのかなぁ
祖母はいつも2時間以上はかけて
夕飯の支度をしていたし
豆をむいたり、すり鉢ですったり
するのは子どもにやらせてくれた
今考えると豊かな暮らしだったんだな
今も昔も一日は24時間だよね(笑)
朝、5時過ぎには起きてるんだけどね

1 | 《前のページ | 次のページ》