2018/4/22
くぅさんにみせたかった映画を
観に行った
インド映画のダンガル
インド映画と言えば突然のミュージカル風の
歌とダンス、お花畑にブランコのイメージが(笑)
インドに行った時にもよくみたけれど
ほぼギャグにしかみえなかった
なのでノーチェックでしたが
よかったー!!くぅさん、映画が
字幕で心配しましたが泣いてました
突っ込みどころも多々ありますが
色んな意味でそれをさせない(笑)
父親役のアーミル・カーンも素晴らしかったし
2人の娘も可愛かった
ストーリーも撮影方法も音楽もダイレクトで
シンプル、そこが凄い
小手先な感じがしない
教育のテーマでもある
自立することが描かれている
日本の教育はほんとうにつまらなくなってきている
インドもしかり中国もとっくに日本を超えて
いるのです
アジアで日本はトップにいると化石のような
思考でいる大人はおいていかれる
私は遠い昔に化石になってすが…
1 | 《前のページ | 次のページ》