テレビをつけると
冬期オリンピックで盛り上がっています
とても気になったのが
スピードスケートの小平選手の話し
古武術の動きを取り入れて
タイムが上がったと
もうかなり前から夫が甲野善紀の
本を読んでいたので気にはなっていたのですが
ますます古武術が気になってきました
そんな話しを夫にして
くぅさんのテニスの技術にも生かせるかもしれないが
技術面はわからないし、コーチを信頼しているので
メンタルのヒントにならないかなぁと言うと
夫が精神論ではなく所作からくるようなものが
あるといいのかもねぇというような事を言った
自分の行う行動と自分の心や感情や意志とを
いかに連動させないかを追求する
気持ちを全て封印して動くことが
所作といわれる日本の集中世界
いやー難しいねぇ
これってよく言われるゾーンですよね
五感に代表されるような刺激に対する識別感覚ではなく、
なにかと共に動く様な同調感覚
この同調感覚に身体を任せて動かすことによって、
次第にある感性を引き出すことができるようになる
所作…何だか遠くにあるなぁ…(笑)
