2009/5/31
やっぱりいいなぁバンバン
おおはた雄一さんと
バンバンの福島さん
塚本功さん
音楽ができたり、絵がかけたり
できる人が羨ましい
コミニケーションの一つだもんね
言葉より確実に伝わるのでは
何年か前にみた泥水
今回もみれて嬉しい
サイコーッ!もっともっと
やってくれないかな
2009/5/29
今日は筑豊緑地に遠足
朝から気合いを入れて
お弁当作り、はじめての
飾り巻き楽しかった
でもそれだけで時間をとって
あとは何だかでした
仲良しのゆうきくんと
今、2人の間で流行の
ピーポーらしい
遊園地では乗り物に
乗りたがらないオースケ
意外と公園の遊具には
平気で乗るのでびっくり
滑るというよりは
落ちるといった感じの滑り台を
滑ると言って上にのぼり
私でもちょっと恐ろしくて
無理と思ったのに
本当に滑るの?と聞くと
うん、と言って躊躇なしに
落ちてった。。。下にいた
先生達やお母さんに拍手喝采?で
オースケご満悦
それにしてもまだ通いはじめて
間もないのに年中さん年長さんの
先生までおーちゃんって名前を
しっかり覚えてて凄いと思う
幼稚園ってどこもそうなの?
マンモス幼稚園にしなくてよかった

2009/5/28
キャラ弁卒業
母、ひと安心。。。しかし今日は
何弁当?といつも聞かれて
名前を付けるのに悩む
大好きなひらお先生が
作ってくれた帽子
母とどっちが好きが
選べないほどひらお先生が好き
ネコ帽子を被って
ひらお先生の夢をみるのか
くぅーっ
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》