2007/9/30
くまたろうは当直
あれこれやりたい事がでてきて
うずうずしてくる
秋なのでしょうか
DIYする時によさそうな
ペンキ屋さん
ココ
2007/9/29
何気にベランダから外を眺めてると
彼岸花が咲いていた
朝夕、半袖では寒い
隣のチビちゃん達と立ち話?
頭の上ではハトが巣を作っていた
夜、食事を終え買い物に
オースケとクラリは寝むりの中
この間の映画の時もそうだけれど
パパがみていてくれてても
チビ達が気になって落ち着かない
何か忘れてきたみたいなのだ
母親っていうのは・・・・
2007/9/28
こんな便利なものがあるのね
知ってた?
2007/9/26
保育園へ通っていた頃お世話になった先生が
会いたいと訪ねて来てくれた
全然かわってなくてびっくりした
いろんな話を聞かせてくださったが
ほとんど覚えていない
保育園へ贈った桜の木が大木になって
みんなを癒しているという
桜の木の下に子供たちが集って
楽しそうに遊んでいると
その桜の木は近所でも有名で
ドキュメンタリーのテレビが取材に来たそうだ
先生は母のことを長年働いてきたが
苗木をくれた人はあなたのお母さん
ぐらいよ、とっても素敵な事を
してくださったのと言っていた・・・・
が・・・実は私が余りに綺麗に咲いている
花壇の花を持ってかえりたくて
ポケットに詰め込んでしまった
お詫びだったのだ
その話を先生にすると、その時の事を
思い出したのか大きな体で
ガハッハッハと笑っていた
2007/9/23
小倉で買い物したあと
くまたろうの実家へ
オースケ嬉しそう、暮里は義父に抱かれると
ご満悦のようで凄くおとなしい
夜、オースケと暮里を寝かして
映画「めがね」を観にいく
小林聡美が凄くキレイになっていて
びっくりする
きっといい歳のとり方をしてるのだろうな
メルシー体操がいい
私も参加したい
帰りトイレに行きたくなって
上海によるいつもの顔ぶれと思ったら
みんな久しぶりだそう
寝ている2人が気になるので
急いで帰宅出かけた時と変わらず
2人とも眠りの中、ありがとう
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》