熱塩の日中温泉
「日本秘湯の会」に名を連ねる山中の一軒宿でありながら、近代的なダムに圧倒され秘湯という趣きは感じられない。
しかし、宿で働く方く方々の細やかな気遣いや食べきれないほどの山の名産が並ぶ朝夕の食事、何一つとっても、東北ならではの人の温かさを感じる宿(こんな温泉宿は滅多にない)である。こう思うのは、私だけはないようで、かく言う私も含めて多くのリピーターを擁している大きな要因だ。
この温泉は、元々古くからこの地にあったのだが、日中ダム建設に伴い熱塩の温泉街のほうに立ち退き、その後。元あった近くのこの地に再建されたそうである。その奮闘記は、NHK仙台の番組でも取り上げられ、反響を呼んだということを聞いた。(ここからは遠い地に住む私は残念ながら見てはいないが・・)<00/06/03>



0