16日の日曜日はバトルフリートゴシック・フリープレイに参加。
今回、参加者が少なく、まったりムード。
そして、ミニチュアはずいぶん以前に入手していたのですが、今回やっとこさお試しプレイを体験しました。
1回目はSinさんのサンダーボルト(20ポイント)対はしもとのヘルブレード(12ポイント)
お互い一機づつで、ゲームの進行、ミニチュアの動かし方を確認。
2回目はSinさんのサンダーボルト4機(合計80ポイント)対はしもとのヘルブレード3機・ヘルタロン2機(合計84ポイント)
お互い複数機使用で、ゲームの雰囲気を実感してみたり。
感想は、基本的なルールが簡単で覚えやすい割りに、けっこう奥深そうな感じ。
ヘルブレードの使い方のイメージが掴めたので、もっともっと遊びたくなり、今後益々40Kワールドを満喫し楽しめそうです。
今月末の定例会は、ウォーマシンかホーズとエアロノーティカを持って行きたいなあ。
そのあと、スノットのレイブンガード艦隊対はしもとのブラッドエンジェルス艦隊の1500ポイント戦。
お互い激しく砲撃し、魚雷、サンダーホークを繰り出すも、決定的な打撃を与えることができずにゲームは進み、
スノット初プレイ&はしもと久しぶりプレイが拍車をかけて、マリーン同士の戦いは、バトルフリートゴシックでもやっぱり泥沼化してしまいました。
どっとはらい。

14