いつも行列が出来てる量り売りのからあげ屋さんに誰も並んでいなかったので、にんにくからあげ(100グラム200円)を2個買ってみた。
秤に載せたら、80グラムで160円でした。
それ持って会場入り。
会場ではふはふと食べてちょっと元気になったところで、Iさんと対戦。
ロードオブザリング・390ポイント戦
はしもと・黒きヌメノール人 vs Iさん・モリアゴブリン
戦闘シナリオは「王を殺せ」
Iさんが対戦約束していたスノットが仕事で欠席とのことで、急遽、Iさん持込のミニチュアでロスターを組んでの対戦。
今回は善のミニチュアを用意してこなかったとのことで、悪同士での対戦となり、ヌメノール人とモリアゴブリン、どちらを使うかはダイスを振って、
出目の高いほうがミニチュア数の多いほうを使うとか、ランダムに決めました。
初期配置はこんな感じ。
足並み揃えず、とにかく全モデルでずんずん進み、グラバールが怯えを過信して単身突っ込むものの、勇気テストに成功したモリアゴブリンたちに槍持った支援が次々と群がり、あっというまにおいしくいただかれてしまいましたー。
いやー、陰のスペシャルルールで、「14センチ以内の敵兵の勝者判定の出目にマイナス1」がかなり効果的。じぶんも陰を使おっと。
次にdarutoneさんと初お手合わせ。
40k・1500ポイント戦。
はしもと・ケイオスマリーン vs darutoneさん・グレイナイト
ミッションは「目標を確保せよ」(作戦目標数5)
初期配置は「槍の穂先たれ」
先攻はグレイナイト
初期配置はこんな感じ。
黒いトレーに載っているミニチュアは予備戦力です。
2ターン目に、ターミネイター・ソーサラー合流のターミネイターとオブリタレイター3体が縦深攻撃で到着。
が、なんと、ターミネイターたちってば、縦深攻撃失敗!
2D6の出目が5と6!ちょーずれた!!
矢印の向きがやばい!グレイナイトのライノと情景モデルに挟まれて、ターミネイター並べられねえええええ!
しかも縦深攻撃失敗チャートで、出目1振っちゃった!!
はしもと「・・・・あの・・・・もう・・・・おれの負けでいいです・・・・」
早々に投了宣言。
だが、練馬ミニチュアゲームの会でそんな生ヌルイことは許されない!!
いや、許してはいけないのである!!
プレイ続行!!
おれたちの戦いはまだまだこれからなんだぜ!!
・・・そんな感じで、勝敗が決定的になるまで、がんばりましたー。
2戦とも主力が早期になくなるという、かなりだめだめでしたが、どちらの戦場も情景モデルが盛りだくさんでその効果を充分に味わうことができ、ミニチュアゲームをがっつり満喫しました。
会場に情景モデルなど備品を預けられるようになったことと、さとうさんが情景モデルいっぱい持って来てくれるので、充実したミニチュアゲームがプレイできるようになったと実感した定例会でした。

0