いやー今年はヤマアカガエルのオタマ、かなりの数、亜成体にまで育てたわー。
オタマの状態に合わせていくつもの水槽に分けたのがよかったらしい。
通称・カエルの学校。
校長はおれ!
100匹以上亜成体になったんじゃね?
ちゃんとカウントしとけばよかったよー。
ほとんどのオタマが最上級クラスの「いつでもじぶんのタイミングで外の世界に飛び出してね」クラスに進級しました。
画像は最上級クラスの様子です。
今、うちの敷地内では、時々今年の卒業生が足元を飛び跳ねているので、踏み潰さないよう、要注意!!
まあ、たいていトリやカマキリに食べられちゃうんだろうけどー。
それでも、ちょっと脇腹がぷっくりした今年の卒業生を見かけると、ちまちまとちっこい虫を食べて生き抜いてるんだなあと感慨深いです。
さて、
前足が生えてないオタマ残り7匹。
おれ、こいつらが卒業したらB2F行って、
コロッサルズ買うんだ。
とか思う今日このごろです。

0