日曜日、雨が降る中、大学の学祭に行ってまいりました。
3人で行くはずが待ち合わせ場所には1人だけ。
あとひとりは具合が悪くなり今日は来れないとのことで、2人でてくてくと待ち合わせ場所から学校へ。
学校について構内に入ったら、目当てのシチュー屋さんを目の前に発見!
まだ出来ていないそうなので、シチューが出来るまで別行動でいろいろ見てまわることに。
はしもとは、
漫画研究会で同人誌読んだり
TRPG研究会で現状を聞いたり
体育会スキューバダイビング部でいろいろ解説してくれてるのに、フリソデエビのことで頭がいっぱいになったり
考古学研究会で鏃や石器や土偶の解説をしてもらい、はしもとの誤解や疑問に答えていろいろ教えてもらったり
そうこうしているうちに、シチューできたと連絡が入ったので時間的に昼食として、シチュー&パン、ケバブ風ピタサンドを、広場でステージライブを横目に見ながらいただきました。
シチュー食べたし帰ろうかと話していたんだけど、羽鳥慎一氏トークショーが始まる時間が近づいていたので、せっかくだからそちらも見ていくことにし、羽鳥さんのいろいろなお話を聞きました。
やー、とてもよかったです。特に質問コーナーがトークショーより充実してて大変よかったです。
このあと学校を後にし、数年ぶりに恵比寿のショップに寄って買うたやめたを繰り返したあと、大泉に行き定例会へ。
ポーランドの方が定例会に来てたのですが、なんと、うちの近所の会社に勤めてると聞き、はしもと大喜び!!!
・・・したものの、出張で来ているだけなので、すぐ帰っちゃうと聞き、もうがっかり・・・。
でも友だちがひとり増えた!
ポーランドばんじゃーい!!
定例会でゲームやらなかったけど、とても盛りだくさんで有意義な一日となりました。
まだまだ秋の行楽は続くなんだぜ!!

0