先日、ぽぽちゃんの初七日も過ぎまして。
ようやく、ウルウル日和から落ち着いてきた気がします。
『おひざのぽぽちゃん』16巻は、制作進めてます。
集中してる間は、他のことから気が逸れてて、かなり助かってたりもして。
『おひざのぽぽちゃん』にせよ『赤プリン』にせよ、ここ二年くらい、執筆ペース落ちてて。
描ける内に描けるだけ描いとかねば!って焦るくらいだったのに、何でかなぁ〜?って思ってたりもしましたが、
やっぱり、別れの寂しさっていうの、ひしひし感じてたんでしょうね。
それで、なかなか筆が進まない。
・・・いや、プリン君はまだまだ元気でいてもらわなきゃ、ですけど、
ソゥちゃんが赤ちゃんじゃなくなって「赤ソゥちゃんとの別れ」は感じてたり・・・っていうのもありましたし、ねぇ。
『おひざのぽぽちゃん』の最終回もそう遠くないって事も感じてて、
それから逃げたがってた自分がいたのかも知れません。
でも、保護犬支援の意味もある本なので、
ちゃんと最後まで描かなきゃ、ね。
ただ、ぽぽちゃんの話は今読むの辛いって人のが多いと思うし、
どうしようかと溜息交じりで過ごしてたのですが・・・。
そんな時、風花ママさんから言われました。
「お空で若返って元気な ぽぽちゃんやジョイ君の姿も見たい。」
それ聞いた時、目から鱗が落ちるってやつですか、
上を向けば視界が明るくなるんだなって思えて来て。
何となく描けるような気がして来たし、
いつか描かなきゃね☆・・・と。
「虹色ぽぽちゃん」・・・みたいなものを、ね☆
『おひざのぽぽちゃん』最終回は、その後でいいかな。
「ぽぽちゃん可哀相」じゃなくて、「ぽぽちゃんの未来は明るい☆」って皆が思えるようになってから、大団円を迎える・・・って風にしたいので。
それで、それが出来てから、『赤プリン』の続き♪
・・・が、ベストの流れかも知れない。
と、今は思えて来ました。
しばらくは、また忙しくなるかな。
それは、何より、ですけどね


2