『おひざのぽぽちゃん』14巻発売してすぐ、15巻にも取り掛かってますです。
14巻は、ぽぽちゃんの目に関するお話で、前編的な所で終わってますので、
あまり間を開けずに続きを出しておきたいなぁ、と。。(^^ゞ
(以前の通院話の時も、こうして続けて描いてましたっけ。)
ちょっと体力的にヘロって来てて、作業はなかなか進んでないんですけど(^^;)、
それでも、本編第四章までの文章は書き上げてます。
(後、一章か二章分でまとめられるかナ?。。)
『おひざのぽぽちゃん』も、15巻まで来ましたねぇ。
とうとう『赤プリン』の巻数を抜き去ってしまいます。。
『赤プリン』の方が執筆開始年数が早かったし、抜かれないようにそちらも頑張って描いてたんですけど。。(^^;)
作画に掛かる日数が、『おひざのぽぽちゃん』一ヶ月、『赤プリン』一ヶ月半位だし、
『おひざのぽぽちゃん』の方に「これだけは伝え残しておかなきゃいけないかも!」って気持ちが緊急性込みで強かった気もしてますし。。
『赤プリン』もね、「皆、こんな風に、朗らかで繊細に笑って日々を過ごして欲しい」って思いがあるもので、平和な気持ちで地道に描き続けたい思いが強いんですけどね。
なにぶん、一人で描いてるもので、マッハで過ぎてく時間になかなか追いつけないのが現状ですねぇ。。(^^ゞ
PCファイル整理してたら、以前描いた年賀状画像が出て来たので、ペタ☆↓
(すさまじく時期はずれですが。。(^^;))
(↑ブログに貼付けた事あったかナ?・・・覚えてないですけども。。(^^ゞ)
実物ぽぽちゃんも、まだ通院中なるも、ぼちぼち〜なご様子で、ひとまずは胸をなで下ろしてる所ですけども。
(神社の御利益も、自分の中で密かに感じつつ。。感謝感謝で、お参り継続中☆)
僕自身もボケボケしとってはいけません!
ずっと、シャンとしときつつ、今後も、いろんな事をず〜っと願掛けしてかねばっ☆
願掛け内容は口にせず、本に込めようと思います。。。ハイ。。

2