現在、『おひざのぽぽちゃん』製本版1を制作中です。
(↑作画修正した第一巻扉絵)
↑まだ≪ぽぽちゃん≫のお目々が見えてた頃、カフェで≪おか〜ちゃん≫のおひざで起きてた頃の絵ですね。
最近の(実物)ぽぽちゃんはほとんど一日中お眠状態みたいなので、この『おひざのぽぽちゃん』にいる≪ぽぽちゃん≫は随分懐かしいなぁ〜と思いつつ、作業してたりします。
製本版用にいろいろと調整しないといけないので、『おひざのぽぽちゃん』も元原稿をついでに作画修正。
すでに1〜2巻は修正作業終了して、現在3巻に突入中。

製本版1は、でじ書版1〜3巻を同時収録しようかと思ってます。
印刷・製本代は、ページ数多い方が割安になりますし。
物語的にキリの良い所まで収録されてる方が、書籍としては良いのかなぁ・・・って気があったりしますので〜。
とりあえず、この方向で、やってみようかナ、と。。
まなみんくさんが「お世話になった人に、一巻だけでも寄贈したい♪」って言われてたのも、ずっと気になってはいるんですけども。( ̄- ̄*)
単純に、製本版一冊当りの代金は安く済むように「一冊に一巻のみ収録」にするべきなのか?〜ってのも、在りますのでネ。。(*_*)
↑もし、「寄贈用に、そっちの方もあった方が良い♪」って様でしたら、別途、単発「第一巻のみ製本版」も出展しましょうかねぇ。
『赤プリン』製本版1巻で200P超の製本版も作ってみましたけども〜、
送料や販売手数料諸々で、販売代金は大体こんな所になっちゃいそうです。。
(インク代が1.5倍に値上げされたのは痛いかナ。。300円〜上がってて。。僕の絵本漫画はインク使用料多めになるみたいなんで、仕方ない所でしょうか。。) 書籍価格としたら、まだまだお高い感じかもですけど。。
とにかく、頑張って、書籍発表活動してこうと思いますです。ハイ〜。。


1