蒸し暑いと、仕事の能率が落ちますね〜

ちょっと落ち着くために、避暑地の音を聴いてみたりなんかして。
鳥の声は、何気に好きです。
子供の頃は、セキセイインコの面倒をよく見てたりしましたし。
僕の叔母に私立幼稚園園長の娘&先生という人がいまして、その幼稚園内でインコ30羽以上飼ってたんですよね。
一つの大きなアミ小屋の中に無造作に入れてる状態なもんで、勝手に増えるだけ増えてるという…。
で、それだけいると、子育てできない鳥もいまして。親鳥から餌もらえなくて餓死してしまうか、ひどいのになるとクチバシでつつかれて殺されるヒナも出てきたりなんかしてたんです。
ひういうヒナを数羽うちで引き取って、人口飼育って言うんですかね、面倒見てたりしてたんですよね。
今はもう一羽もいなくなって久しいんですけど、未だにインコには特別な思い入れがありますね。
手乗りインコの絵本も構想があって、いつか描きたいなと思ってるんですけどね。
いつになる事やら…。。(^_^;)
あ。『赤プリン』7巻は、背景彩色に移ってます。
今月半ばには完成できそうです。
ぜひとも、お楽しみにして下さいませ。

1