最近iTunes Music Storeから「お買い上げ明細」みたいなメールが頻繁に来るんだよね。もちろんウチの娘が購入してんだけど「ら・ら・ら」とか「チェリー」って曲、知ってます?私ぁ全然わからんがな。さて、それはともかく最近私がダウンロードした曲といいますと
「Butterfly」倖田來未
「誓い」平原綾香
「あなたに逢いたくて」松田聖子
「魅せられて」ジュディ・オング
「おもいで酒」小林幸子
「秘密 for DJ」東京事変(※)
「Be Without You」Mary J. Blige(※)
ってトコですかね。※印はビデオ付きのやつですな。私が所有してるのはiPod nanoだから、ビデオ見れるワケじゃないんだけど、なんとなく・・・ってヤツで。2曲とも5分に満たない曲なんだけど、DLすんのに1曲1時間以上(笑)・・・いや、(笑)では済まされんな。正確には(苦笑)ってとこか?
Mary J. Bligeの曲は既にCDは持ってるんだけど、やはり画像付きだとさらに良いね。とはいえ何ていうか、このテの曲の王道ともいうべき絵だけどね。もうちょっとヒネリがほしい絵柄かなぁ。歌詞の中身は全く理解できていないんで、きっとそれなりに歌詞に合ったストーリーを持った画像なんでしょうけど、構成的には音楽を「あなたに逢いたくて」に差し替えても問題ないかも(笑)ま、夜のニューヨークが舞台の素敵な絵には違いないけど。
東京事変・・・っていうか、椎名林檎ってやっぱタダモノじゃないね。何が良いんだかよくわからんけど、何となく良いと感じる。音も良い。好きだな、こういうの。普段ああいう娘(という歳でもないか)が着物をビシッと着るとドキッとするほどエロい・・・ごめん、単なるオヤジ趣味(笑)しかし、このクリップだけ400円ちゅうのは如何なものか?ちと、高いんでないかい?
さぁこのDLしたラインナップ、「意外」と思うか「さもありなん」と思うか・・・普段の私を知っている人はどう評価するんでしょうかね。