ライダー1号の気持ちとしたら、どうしてこんなタイミングで
またしても、バイクをやめるとか言い出すのかね。
面倒くさい話だよなって思いながら、受験に臨んだ事でしょう。
これ、このタイミングに関してだけは、とうちゃんも今更ながら
に、かなりな猛省をした次第であります。
当然本人には謝りましたよ。(^^;
ただ、あのような決断をする事でしか、どうにも納得がいかない
ようなレースの内容と結果でしたから。。。
それでもね、もうしばらくの間だけ知らん顔をして、受験が終わ
ってから、いざ、や〜めたって言えれば一番良い話でしたよね。
更なる反省が必要なとうちゃんですが。(^^;
それでもまぁ、ライダー1号自身の結果としては、そ〜んな事は
お構いなしですねと言う結果でしたから良しとしましょう。(^o^)v
一日目、御三家と呼ばれる学校のなかの一校、麻布十番付近に
あるA中学校には見事合格。
二日目、受ける筈だった、神奈川のカトリック系の優秀な某校には
残念ながら、体調不調のために試験を辞退。
前日の晩には37.5の熱が出ていましたからね。(T_T)
三日目、病み上がりの状態で第一志望の駒場東大前にある某国立
附属中学の試験は、残念ながら力及ばずと言う結果でした。
本人はかなり落ち込んでいましたが、某A校は合格したのですから
何も落ち込むことは無いんですがね。
と言うよりも、落ち込んでいたりしたら刺されちゃいますね。(^^;
やはり、四年生からバイクを切り上げた甲斐がありました。
良かったです〜。v(^o^)v
しかし、お前はホントにとうちゃんの子か?(^^;
まぁ〜チビほどじゃないにしても、見た目ですぐに親子って感じ
ですからね。
わりと安心ですが。(笑)
と言う事で、バイクには全く関係のないお話でしたが、そんな受験
の結果報告でした。
ありがとうございました。
ライダー1号と2号のブログ、応援してくださいね〜。♪

0