2022/3/21
間が空いてしまいましたが...
またしても、すっかりブログの更新が久しぶりになってしまいました。どうも、ツイッター https://twitter.com/HyperSnowCat の方に書き込むと、それで満足してしまってその先に進まない、という傾向があるようですので、何らかの対策?を考えようかな、どうしようかな、、、といった所。
直近のライヴ予定は、1本はこの後すぐ、なりますが、
2022/03/21 月曜休日『ゆきねこのアニソンナイト』@国分寺クラスタ
18時開店/18時半開演/21時閉店
2022/03/28 月曜『猫楽器デーゆきねこのアニソンナイト』@国分寺クラスタ
18時開店/19時半開演/(24時閉店見込み)
どちらも、予約不要/飛び入り&セッション主体の緩いイベントです。
場所の詳細などは、国分寺クラスタの公式サイト http://www.classta.com/ にて。
それはともかくとして、昨秋に打ち立てた新企画『境界を越えるバス』シリーズ、現在、リニューアルオープンに向けて、鋭意取材敢行中、です。再開?リニューアル?第1回は、先日3月12日に開通したばかりの『多摩川スカイブリッジ』を取り上げる予定。橋は開通してるけど、ここを渡るバス路線は4月1日にならないと走り始めないようなので、その週末に取材に行く予定です。
とはいうものの、開通初日に下見?に行ってきてるので、その画像を貼っておきます。



直近のライヴ予定は、1本はこの後すぐ、なりますが、
2022/03/21 月曜休日『ゆきねこのアニソンナイト』@国分寺クラスタ
18時開店/18時半開演/21時閉店
2022/03/28 月曜『猫楽器デーゆきねこのアニソンナイト』@国分寺クラスタ
18時開店/19時半開演/(24時閉店見込み)
どちらも、予約不要/飛び入り&セッション主体の緩いイベントです。
場所の詳細などは、国分寺クラスタの公式サイト http://www.classta.com/ にて。
それはともかくとして、昨秋に打ち立てた新企画『境界を越えるバス』シリーズ、現在、リニューアルオープンに向けて、鋭意取材敢行中、です。再開?リニューアル?第1回は、先日3月12日に開通したばかりの『多摩川スカイブリッジ』を取り上げる予定。橋は開通してるけど、ここを渡るバス路線は4月1日にならないと走り始めないようなので、その週末に取材に行く予定です。
とはいうものの、開通初日に下見?に行ってきてるので、その画像を貼っておきます。



2022/1/4
2022年の目標(書初め?風一文字版)
2020/8/15
残暑...
残暑お見舞い申し上げますm(_ _)m


Japanese South Alps from Mt.Chaus, Aich Prif.
それにしても、走召久しぶりの投稿になってしまいました...

2020/2/22
【本日】ゆきねこのアニソンナイト猫の日スペシャル
すいません、超久しぶりのブログ更新な上、告知が当日になっちゃいましたが、今年も?、猫の日企画、やります。
ゆきねこのアニソンナイトの番外編で、せりちゃんのアニソンナイトの復刻版?でもあるかもしれないとか。
ショートライブデーの連番?小数点?から抜け出しておりますが、1組30分で幕間10分休憩の4組出演、¥2000でお好きな飲み物2杯付、のショートライブ形式です。終わった後、ゆっくり呑みたい方のため、開演時間が19時になっていますので、お気を付けください。
出演者は、
19:00--19:30 ゆきねこ(氷川雪瑠 Vo. 根古屋実羽座衛門 Pf.)
「中の人」は今更解説するまでもなく、永華ちゃんと自分です。
雪女さまの正当な末裔と天狗さまの下で修業した猛猫を略してゆきねこです。
今回は、アニソンとヴォーカロイドから、猫の曲と雪の曲をもってきました。
19;40--20:10 あべにゅー(Vo. 初) wirh はぃぱぁきゃっと(Pf.)
普段は「通り雨」というユニットで、昭和歌謡・昭和アイドル・昭和アニソンをやってます。
今回は、相方のギタリストさんが都合がつかなかったため、自分が全曲伴奏します。
20:20--20:50 奥井 世里(Vo.) with はぃぱぁきゃっと(Pf.)
アニソンシンガーせりちゃんの、久々のステージです。
今回は、アニソンではない曲もあります♪〜
21:00--21:30 はぃぱぁモーリーズ(モーリー Vo. はぃぱぁきゃっと Pf.)
青梅?西多摩?のスーパースタア、驚異のカウンターテナーと弩派手なステージパフォーマンスのモーリーさんが、久々に登場します。
猫の日、なので、あの曲があるのかどうか...
ん?、この組み合わせだと、自分が、休める暇がない?
どうしてこうなった?(笑)
お時間ある方、お気軽にどうぞ^^b お待ちしてます〜〜
ゆきねこのアニソンナイトの番外編で、せりちゃんのアニソンナイトの復刻版?でもあるかもしれないとか。
ショートライブデーの連番?小数点?から抜け出しておりますが、1組30分で幕間10分休憩の4組出演、¥2000でお好きな飲み物2杯付、のショートライブ形式です。終わった後、ゆっくり呑みたい方のため、開演時間が19時になっていますので、お気を付けください。
出演者は、
19:00--19:30 ゆきねこ(氷川雪瑠 Vo. 根古屋実羽座衛門 Pf.)
「中の人」は今更解説するまでもなく、永華ちゃんと自分です。
雪女さまの正当な末裔と天狗さまの下で修業した猛猫を略してゆきねこです。
今回は、アニソンとヴォーカロイドから、猫の曲と雪の曲をもってきました。
19;40--20:10 あべにゅー(Vo. 初) wirh はぃぱぁきゃっと(Pf.)
普段は「通り雨」というユニットで、昭和歌謡・昭和アイドル・昭和アニソンをやってます。
今回は、相方のギタリストさんが都合がつかなかったため、自分が全曲伴奏します。
20:20--20:50 奥井 世里(Vo.) with はぃぱぁきゃっと(Pf.)
アニソンシンガーせりちゃんの、久々のステージです。
今回は、アニソンではない曲もあります♪〜
21:00--21:30 はぃぱぁモーリーズ(モーリー Vo. はぃぱぁきゃっと Pf.)
青梅?西多摩?のスーパースタア、驚異のカウンターテナーと弩派手なステージパフォーマンスのモーリーさんが、久々に登場します。
猫の日、なので、あの曲があるのかどうか...
ん?、この組み合わせだと、自分が、休める暇がない?
どうしてこうなった?(笑)
お時間ある方、お気軽にどうぞ^^b お待ちしてます〜〜
2019/1/1
謹迎新年
旧年中は大変お世話になりましたm(_ _)m

みゅぅ会長、みぃにゃ社長、科学猫者隊がっちゃにゃん一同

みゅぅ会長、みぃにゃ社長、科学猫者隊がっちゃにゃん一同
本年もよろしくおねがいしますm(_ _)m