2015/11/30 ライヴレポート(11/21 サンテラス@大久保Cafe Dolce Vita) ライブ
ライヴレポートシリーズ(?)、遡ってお届けする第2弾は、自分にとってはものすごく久しぶりになる、フルバンドでの演奏でした。
バンド名はサンテラス。
自分の高校時代の同級生で音楽仲間が、数年前に東京で再会、結成したバンド。その当時、自分は高校時代の仲間の間では「消息不明」ってことになっていたらしいのが、バンマス(で、保育園〜高校まで同級だったヤツ)が、どこからか、自分が東京近郊で、ピアノの演奏活動をやってることをききつけて、連絡先を見つけ出し、、、お手伝いすることになったというわけです。
「サンテラス」の詳しい紹介は、こちら → http://santeras.jimdo.com/
名前の由来は、その高校がある街にかつてあった、某大手スーパーの(現代風の言葉で言うと)大規模ショッピングモールにつけられた、店舗ブランド?名にちなんでいます。

当日の会場入口の様子。
「ユングフラウ」は、やはり高校の時の同級生がやっているアコースティックユニットで、通常は名古屋で活動してるのを、うちのバンマスが招聘した、というわけです。

グランドピアノのポジションから見た、リハ風景
流石に、いくら携帯電話内蔵のカメラが広角タイプだからとはいえ、自分以外の全5人中、2人しか写りませんでした^^;;
本来であれば、更に右手にギターがもう1人、そして自分の後ろ側に、ドラム/ベースが各1人づつおります。

シンセのポジションからみた、リハ中の風景
自分がシンセの前に座るのは、全10曲中2曲(残りはピアノ)。通常は、リードヴォーカル担当のヤツがこのポジションで演奏しながら弾いているため、ステージの一番前にセッティングされていて、ぶっちゃけ、少々、恥ずかしかったりしました...f^^;
で、バンドメンバーの顔が判るような写真は、載っけると怒られそう?なので、、、公開できる?ようになったら、おそらく、上に書いた公式サイトに載せられると思われますが、非公開のままになっちゃってたらごめんなさい...^^;;
代わりに、というわけではないのですが、別な日にライヴ当日と同じ服装で、同じ角度で撮ってもらった写真を載せておきます^^b

バンド名はサンテラス。
自分の高校時代の同級生で音楽仲間が、数年前に東京で再会、結成したバンド。その当時、自分は高校時代の仲間の間では「消息不明」ってことになっていたらしいのが、バンマス(で、保育園〜高校まで同級だったヤツ)が、どこからか、自分が東京近郊で、ピアノの演奏活動をやってることをききつけて、連絡先を見つけ出し、、、お手伝いすることになったというわけです。
「サンテラス」の詳しい紹介は、こちら → http://santeras.jimdo.com/
名前の由来は、その高校がある街にかつてあった、某大手スーパーの(現代風の言葉で言うと)大規模ショッピングモールにつけられた、店舗ブランド?名にちなんでいます。

当日の会場入口の様子。
「ユングフラウ」は、やはり高校の時の同級生がやっているアコースティックユニットで、通常は名古屋で活動してるのを、うちのバンマスが招聘した、というわけです。

グランドピアノのポジションから見た、リハ風景
流石に、いくら携帯電話内蔵のカメラが広角タイプだからとはいえ、自分以外の全5人中、2人しか写りませんでした^^;;
本来であれば、更に右手にギターがもう1人、そして自分の後ろ側に、ドラム/ベースが各1人づつおります。

シンセのポジションからみた、リハ中の風景
自分がシンセの前に座るのは、全10曲中2曲(残りはピアノ)。通常は、リードヴォーカル担当のヤツがこのポジションで演奏しながら弾いているため、ステージの一番前にセッティングされていて、ぶっちゃけ、少々、恥ずかしかったりしました...f^^;
で、バンドメンバーの顔が判るような写真は、載っけると怒られそう?なので、、、公開できる?ようになったら、おそらく、上に書いた公式サイトに載せられると思われますが、非公開のままになっちゃってたらごめんなさい...^^;;
代わりに、というわけではないのですが、別な日にライヴ当日と同じ服装で、同じ角度で撮ってもらった写真を載せておきます^^b

2015/11/27 ライヴレポート(11/25 withまいちょこさん) ライブ
早いもので、今年も残すところ、あと1ヶ月ちょっと。
で、思い立ったが吉日、ってわけでもないんですが、溜め込みまくってるライヴレポート、できる範囲(^^;;)で、新しいほうからお届けしておこうと思います。
まずは、2015/11/25 まいちょこさん@国分寺CLASSTAから。

photo by Sugiyama-san
結構、お気に入りの1枚です。自分がライヴしてる時の画像って、なかなかないので、そういった面からも、貴重な1枚ですo^^o
まいちょこさんは、'80年代アイドルポップスを得意とするシンガーさん。今回の演目(括弧内は、その当時歌った方とシングル発売日)は、
1.狼なんかこわくない(石野真子さん '78.3.25)
2.スマイル フォー ミー(河合奈保子さん '81.6.1)
3.まちぶせ(石川ひとみさん '81.4.21 *1)
*1 初出は、三木聖子さん '76.6.25
4.冬のオペラグラス(新田恵利さん '86.1.1)
5.悲しみよこんにちは(斉藤由貴さん '86.3.21)
てな感じで、リアルタイムで聴いてた世代の方は勿論、時を越えた現代でも輝きを失ってない、そんな選曲になりました♪〜
この辺りの伴奏をピアノ1本でやっちゃうのは、多少体調が悪かろうがなんだろうが、もう、お手の物です^^v

終演後、珍しく、ツーショット。
自分の髪、良い塩梅に茶色なのですが、いい加減、きらなくっちゃ.....
で、思い立ったが吉日、ってわけでもないんですが、溜め込みまくってるライヴレポート、できる範囲(^^;;)で、新しいほうからお届けしておこうと思います。
まずは、2015/11/25 まいちょこさん@国分寺CLASSTAから。

photo by Sugiyama-san
結構、お気に入りの1枚です。自分がライヴしてる時の画像って、なかなかないので、そういった面からも、貴重な1枚ですo^^o
まいちょこさんは、'80年代アイドルポップスを得意とするシンガーさん。今回の演目(括弧内は、その当時歌った方とシングル発売日)は、
1.狼なんかこわくない(石野真子さん '78.3.25)
2.スマイル フォー ミー(河合奈保子さん '81.6.1)
3.まちぶせ(石川ひとみさん '81.4.21 *1)
*1 初出は、三木聖子さん '76.6.25
4.冬のオペラグラス(新田恵利さん '86.1.1)
5.悲しみよこんにちは(斉藤由貴さん '86.3.21)
てな感じで、リアルタイムで聴いてた世代の方は勿論、時を越えた現代でも輝きを失ってない、そんな選曲になりました♪〜
この辺りの伴奏をピアノ1本でやっちゃうのは、多少体調が悪かろうがなんだろうが、もう、お手の物です^^v

終演後、珍しく、ツーショット。
自分の髪、良い塩梅に茶色なのですが、いい加減、きらなくっちゃ.....
2015/11/21 ライヴ予定3連発 ライブ
古いPCを強引にネットにつないだ状態で、何とか安定してしまったので、これでいいのかな?、と思ってしまう昨今...^^;;
というわけで、今日21日を含め、ライヴ3連発のお知らせです。
2015/11/21(土)『サンテラス』@大久保CafeDolceVita
※『サンテラス』はバンド名です。
自分の中学・高校時代の同級生が組んだバンドに、ピアノand/orキーボードで参加します。
'80年代サウンドを基調にしたフル編成のバンドにグランドピアノをヴォルトオンして華麗?に弾いてるわたしの姿は、結構レアかもしれないです。入場無料(カフェなので飲み物は頼んでくださいね)なので、お気軽にどうぞ^^b
あ、17時開演で、2組出演の後半です。
くわしくは、「サンテラス」の公式サイト http://santeras.jimdo.com/ にて。
2015/11/23(祝)公式公開練習日@国分寺CLASSTA>
第4月例定例の、いつものヤツ(通称:猫楽器デー)です。飛び入り・セッション大歓迎。遅刻早退中抜け問題なし。祝日開催はレアかもしれないので、普段こられない方も、是非どうぞ^^b
19時半ぐらいからスタート、22時半ぐらいを目処にゆるゆるとやってます。
2015/11/25(水)ショートライヴデー@国分寺CLASSTA>
久しぶりに、ヴォーカリストまいちょこさんと組んで出場します。往年のアイドルポップスをお届けします。
19時半開演、4組出演でトップバッターです。
かわいい女の子のうたを聴きたい方、必見です*^^*
キラキラした曲が多いので、ピアノの弾き甲斐があります^^b
この2つの詳細は、こちら→ http://www.classta.com/ から。
てなところで、どこかでお会いできるのを、楽しみにしてます^^ノシ
というわけで、今日21日を含め、ライヴ3連発のお知らせです。
2015/11/21(土)『サンテラス』@大久保CafeDolceVita
※『サンテラス』はバンド名です。
自分の中学・高校時代の同級生が組んだバンドに、ピアノand/orキーボードで参加します。
'80年代サウンドを基調にしたフル編成のバンドにグランドピアノをヴォルトオンして華麗?に弾いてるわたしの姿は、結構レアかもしれないです。入場無料(カフェなので飲み物は頼んでくださいね)なので、お気軽にどうぞ^^b
あ、17時開演で、2組出演の後半です。
くわしくは、「サンテラス」の公式サイト http://santeras.jimdo.com/ にて。
2015/11/23(祝)公式公開練習日@国分寺CLASSTA>
第4月例定例の、いつものヤツ(通称:猫楽器デー)です。飛び入り・セッション大歓迎。遅刻早退中抜け問題なし。祝日開催はレアかもしれないので、普段こられない方も、是非どうぞ^^b
19時半ぐらいからスタート、22時半ぐらいを目処にゆるゆるとやってます。
2015/11/25(水)ショートライヴデー@国分寺CLASSTA>
久しぶりに、ヴォーカリストまいちょこさんと組んで出場します。往年のアイドルポップスをお届けします。
19時半開演、4組出演でトップバッターです。
かわいい女の子のうたを聴きたい方、必見です*^^*
キラキラした曲が多いので、ピアノの弾き甲斐があります^^b
この2つの詳細は、こちら→ http://www.classta.com/ から。
てなところで、どこかでお会いできるのを、楽しみにしてます^^ノシ