2008/3/31
さくら…(3/29分) 日常
和歌山は紀三井寺境内の茶店でいただいた、桜団子と甘酒です


この境内にある「身代わり大師」にて、この一年災難続きだった、とあるお嬢様向けのお守りを買いました



この境内にある「身代わり大師」にて、この一年災難続きだった、とあるお嬢様向けのお守りを買いました


2008/3/31
紀三井寺本堂(3/29分) 日常
西国三十三か所第二番札所という、由緒正しきお寺です
桜の名所でもありますね。


桜の名所でもありますね。

2008/3/31
山本さくらさん@和歌山OldTime(3/28) 日常
日付が逆上っちゃいますがf^_^;
たっぷり、一時間近くのライヴでした。暗めの照明ですが、通常はみられない、さくらさんの左顔がみられた、貴重な機会でした(*^_^*)
今回の関西地区三か所は、どこも暖かい雰囲気のアットホームな感じで、さくらさん自身も、くつろいだ感じでライヴされてました。はい

たっぷり、一時間近くのライヴでした。暗めの照明ですが、通常はみられない、さくらさんの左顔がみられた、貴重な機会でした(*^_^*)
今回の関西地区三か所は、どこも暖かい雰囲気のアットホームな感じで、さくらさん自身も、くつろいだ感じでライヴされてました。はい


2008/3/31
山本さくらさん@神戸三宮HappyLaura(3/30) 日常
思えば、一年前の今日も、この場所でのライヴでして、そこで件のmeiちゃんとも知り合ったわけでして
ご本人様も、くつろぎモードでライヴされてました♪
あと、ここのそばメシは、かなりおいしいです


ご本人様も、くつろぎモードでライヴされてました♪
あと、ここのそばメシは、かなりおいしいです


2008/3/31
濱田美里さん@神戸三宮KingCross(3/30) 日常
同じく、meiさんつながりで知り合った、神戸在住で駆け出しのピアノ弾き語りのお嬢さんです
か細くて繊細な中にも、一本筋が通った凛とした感じのハイトーンヴォイスが印象的。ピアノの腕前もばっちりで、とても、きちんとしたライヴは初めてとは思えない素敵なステージでした。

か細くて繊細な中にも、一本筋が通った凛とした感じのハイトーンヴォイスが印象的。ピアノの腕前もばっちりで、とても、きちんとしたライヴは初めてとは思えない素敵なステージでした。
