2007/5/30
5/29サクチケ@渋谷SUPUMA ライブ
山本さくらさんをメインヴォーカルに据えたピアノトリオのバンド、「サクラチケット」あらため「サクチケ」のライブの模様です。
舞台袖からの写真っぽいですが、、、、一応、客席から、です^^b

うーん、ノーフラッシュ撮影=シャッター速度遅いから、ベースの方とパーカッションの方が・・・・^^;;;
舞台袖からの写真っぽいですが、、、、一応、客席から、です^^b

うーん、ノーフラッシュ撮影=シャッター速度遅いから、ベースの方とパーカッションの方が・・・・^^;;;
2007/5/29
5/28ねこがき公式公開練習@国分寺CLASSTA ライブ
今回は、とりわけ多数の方にご来場いただき、ありがとうございました。^^b
今回、ステージに参加していただいた方のうち、私が伴奏を担当したのは、
○モーリーさん:「心の旅」「恋人たちのペイブメント」「恋に落ちて」
○天貝唯弥香さん:「明日」「May」「疲れてるあなたへ(オリジナル)」
○ぴゅあさん:「My Heart(オリジナル)」「花水木」「Forever(オリジナル)」
○merecy-kさん:「アメージンググレース」「炎の宝物」「Fly me to the moon」他
ちなみに、下の写真は、「ぴゅあラブ」(=ぴゅあさん(Vocal)+愛香さん(Guitar)のお二人☆ なぜ、私が入ってないのは、私が撮影したからです(^^)b

次回は、6月25日予定ですので、よろしくおねがいします^^b
今回、ステージに参加していただいた方のうち、私が伴奏を担当したのは、
○モーリーさん:「心の旅」「恋人たちのペイブメント」「恋に落ちて」
○天貝唯弥香さん:「明日」「May」「疲れてるあなたへ(オリジナル)」
○ぴゅあさん:「My Heart(オリジナル)」「花水木」「Forever(オリジナル)」
○merecy-kさん:「アメージンググレース」「炎の宝物」「Fly me to the moon」他
ちなみに、下の写真は、「ぴゅあラブ」(=ぴゅあさん(Vocal)+愛香さん(Guitar)のお二人☆ なぜ、私が入ってないのは、私が撮影したからです(^^)b

次回は、6月25日予定ですので、よろしくおねがいします^^b
2007/5/28
【直前予告】5/28公式公開練習@国分寺CLASSTA
日付変わって当日になっちゃいましたが、お知らせです。
2007/05/28(月)公式公開練習@国分寺CLASSTA
例によって、飛び入り・セッション・ジョイント・呑んでるだけ・客席コーラス、なんでもありです。今回は、天貝唯弥香さん、ぴゅあさん&愛香さんが、ゲスト参加してくださる予定になっております。また、準レギュラーのモーリーさんも参加してくださる予定。MauiXaphoon奏者のmercy-kさんも、仕事のカタが着けばかけつけてくださる、とのこと。
エントランスチャージ¥500。バーなので、飲み物1つ以上(¥400〜)はオーダーしてくださいね。オススメは、メニューになかったかもしれないけど、レモンスカッシュです。ご要望があれば、レスカをベースにしたオリジナルカクテルとかも、作ってくださる、、、かも?? アイスココアも良いですね。ここにストローベリーリキュールをいれてもらうのも、なかなか良かったですが、、、、残念ながら、ストローベリーが在庫切れ、らしいです。。。。
食べ物は、、、、、ねこがき(めたぼりっく??)すぺしゃる、なるものがあります。焼きソバ+豚肉+ニンニクの芽+もやしの炒め物。「めたぼりっく」と銘打ってる割には、実は、ヘルシー、、、、かも??^^;;;;
概ね20時ぐらいから始めて、23時ぐらいまではやってます。遅刻・早退は自由ですので、仕事で遅くなりそうな方/家が遠く終電が早い方でも、お気軽にどうぞ^^b
2007/05/28(月)公式公開練習@国分寺CLASSTA
例によって、飛び入り・セッション・ジョイント・呑んでるだけ・客席コーラス、なんでもありです。今回は、天貝唯弥香さん、ぴゅあさん&愛香さんが、ゲスト参加してくださる予定になっております。また、準レギュラーのモーリーさんも参加してくださる予定。MauiXaphoon奏者のmercy-kさんも、仕事のカタが着けばかけつけてくださる、とのこと。
エントランスチャージ¥500。バーなので、飲み物1つ以上(¥400〜)はオーダーしてくださいね。オススメは、メニューになかったかもしれないけど、レモンスカッシュです。ご要望があれば、レスカをベースにしたオリジナルカクテルとかも、作ってくださる、、、かも?? アイスココアも良いですね。ここにストローベリーリキュールをいれてもらうのも、なかなか良かったですが、、、、残念ながら、ストローベリーが在庫切れ、らしいです。。。。
食べ物は、、、、、ねこがき(めたぼりっく??)すぺしゃる、なるものがあります。焼きソバ+豚肉+ニンニクの芽+もやしの炒め物。「めたぼりっく」と銘打ってる割には、実は、ヘルシー、、、、かも??^^;;;;
概ね20時ぐらいから始めて、23時ぐらいまではやってます。遅刻・早退は自由ですので、仕事で遅くなりそうな方/家が遠く終電が早い方でも、お気軽にどうぞ^^b
2007/5/27
5/27山本さくらさん@高田馬場四谷天窓comfort ライブ
2007/5/26
5/26松井恵子さん&信保陽子さん@恵比寿Switch ライブ

真ん中の松井恵子さんと、右側の信保陽子さんは、どちらも、かれこれ五年以上ご贔屓にしていて、かつ、勝手に「おししょうさま」と崇め奉らせていただいてる、ピアノ弾き語りのお姉さん、です。
松井恵子さんのライブを聴くと、「ピアノ弾き語り」というジャンルに対して固定観念を持ってる方々は、見事に打ち砕かれると思われます。それくらい、小さな体で大きなグランドピアノの能力をフルに引き出した演奏をしつつ、なおかつ、歌うときは顔をやや客席に向けるというお客さんサービスも欠かさない、そんな素敵なお姉さまです。
信保陽子さんの方は、演奏の波長が自分と合ってる、というか、とてもしっくりくるんですよね。テンションコードの使い方や、シンコペーションの食わせ方が、自分が、「あ、こうしたい」って思うのと、ほぼ同じ感じで弾いてくれてるとか。。。。自分がやるカーペンターズのカバーは、かなり、信保さんの影響を受けてたりします。
ちなみに、一番左側は、この日のトップバッターだった、mimosa"というユニットのピアノ&ヴォーカルのお姉さん。ヴァイオリン弾きのお兄さんとの2人組ユニットで、ベース+ドラム+パーカッションのサポートの方々がついてました。初めてのライブとは思えないぐらい、堂々としたステージでした。はい。