昨日はKAORiバンドLive at
LAFU & STINGでした。
お越しの皆様、ありがとうございました!!!

今回写真付きです♪
赤いブーツがカッコいいですね、ヒーローみたい。
ん、この写真
悠くんが隠れてますね。
というわけで

今回KAORiバンド参戦2回目です。
帽子がステキ

演奏ももちろんステキ、というかカッコいいです。
テナーの
千鶴さまとは、ここ2年程毎月お会いしてましたので、なかなかビミョ〜なコンビネーション?

しかし、初対面ベテラン相手に口数が少なかったような。。。

でも演奏はいつも通りブリブリでした!!!
この日2人目の帽子…
直くん。
相変わらず音がキレイです。

しばらく、帽子姿になりそうですね…ムフ。
そして、KAORiの大好きなギタリスト、
道下和彦氏。

大学に入って最初のアンサンブルのクラスの先生でした。
初めて会ってから10年以上です!!!きゃ〜。
でも、段々若返ってるように見えます。
KAORi、実は電気を通ってくる音(ちょっと微妙な表現ですね…)はあまり好きではないのですが、道下氏の音色はどんなギターを使っていても優しくて、あったかくて、大好きなのです。
写真にはないですけど、このストラップ、ピンクのヒョウ柄。欲しい。。。

年に数回KAORiバンドに登場頂いてます!!!とっても楽しいのです。
あ、ついでにKAORiの写真も…

フリューゲルの時はあまり動かないみたいなのでブレブレじゃない写真が数枚あるのですが、ラッパでちゃんと?写ってるのは珍しい。。。

set間の打ち合わせ。
してるみたいに見えますね?
実は落書きとかして遊んでたり…
で、この日 LAFU にピアニスト
深井克則氏がいらっしゃいまして〜。お土産にギリシャ版ファーストフードもらったり…ごちそうさまでした。

KAORiバンド参戦!!!

道下さんとは5,6年ぶり。と…
関西時代から仲良し、の同い年お二人。
KAORiが生まれた頃から一緒にやっていたのでございます。。。

楽しそう♪
2nd setの2曲目から最後まで、弾いていってくれました!!!

バッキングしてもらってる時に顔見てる余裕無いんですけど、とても優しそうに見えますね。。。
フロントはバッキングに飲み込まれないように、必死なのに
例によってタドタドしいニホンゴでのMCです。

『ちゃんと、喋れや〜』
関西弁のお二人です。

また、変な事いいました?
ん、ライブリポートですからね。ちゃんと演奏してる所も…

皆さま、お疲れさまでした。
道下さん、深井さんありがとうございました!!!
千鶴さま、悠くん、直くん、またよろしくです!!!

0