『
Jazzin'』Tito Puente,India&Count Basie Ochestra
ラテンの二人と、ベイシーオーケストラです。
インディアはサルサヴォーカルといった方がいいんでしょうかねぇ…?オレンジ色な声です。
なかなか興味深いアルバムですよ。
全体的にラテンなアルバム。でもベイシーオーケストラなので曲の途中でスウィングになる所もかっこいいです。
特に、Love for sale と What a difference a day made はお気に入りです。
What a〜 はジャズのスタンダードだと思い込んでいたKAORi。
実はメキシコの曲だそうで…
スパニッシュで歌ってます。ニューヨリカン!かっこいい!!
ラテンのお勉強もしなくてはなりません!!!

0