Jazz Cat KAORi Iwasaki
トランペットプレイヤー・イワサキカオリのブログ
ライブ、コンサート、イベント情報。
日々のつぶやき日記、気になったコトをつらつらと…
岩嵜香織 website→
KAORi Iwasaki
KAORi's GIG
2017.2.1(wed)
『岩嵜香織カルテット』
start 20:00 open19:00
M.C. 無し(投げ銭)
G's bar
最近の記事
スケジュール
ゴロンと
スケジュール
先月…
リアルセルフ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2006年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
ライブ情報 (66)
ライブリポート (53)
カオリ&KAORi6プロフィール (1)
ノンジャンル (767)
ノホホンのらねこ日記。 (92)
ミミたこ (52)
おいしいモノ!? (21)
検索
このブログを検索
最近のコメント
中山さん 早速のコ…
on
やばい。。。
一昨日セッションで…
on
やばい。。。
うきゃ〜! 探して…
on
打楽器〜。
エディ・パルミエリ…
on
打楽器〜。
デイブ・サミュエル…
on
打楽器〜。
過去ログ
2017年1月 (1)
2016年10月 (1)
2016年7月 (2)
2016年6月 (3)
2016年5月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年9月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (3)
2015年5月 (2)
2013年3月 (24)
2013年2月 (20)
2013年1月 (21)
2012年12月 (23)
2012年11月 (25)
2012年10月 (23)
2012年9月 (25)
2012年8月 (30)
2012年7月 (28)
2012年6月 (28)
2012年5月 (29)
2012年4月 (23)
2012年3月 (7)
2012年2月 (20)
2012年1月 (26)
2011年12月 (27)
2011年11月 (27)
2011年10月 (27)
2011年9月 (14)
2011年8月 (27)
2011年7月 (31)
2011年6月 (28)
2011年5月 (23)
2011年4月 (17)
2011年3月 (13)
2011年2月 (15)
2011年1月 (14)
2010年12月 (18)
2010年11月 (10)
2010年9月 (1)
2010年6月 (1)
2010年4月 (1)
2010年2月 (3)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (3)
2009年8月 (1)
2009年6月 (1)
2009年2月 (2)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年9月 (2)
2008年8月 (3)
2008年7月 (3)
2008年6月 (4)
2008年5月 (8)
2008年4月 (5)
2008年3月 (3)
2008年2月 (7)
2008年1月 (4)
2007年12月 (3)
2007年11月 (7)
2007年10月 (9)
2007年9月 (7)
2007年8月 (7)
2007年7月 (9)
2007年6月 (14)
2007年5月 (17)
2007年4月 (15)
2007年3月 (12)
2007年2月 (10)
2007年1月 (7)
2006年12月 (11)
2006年11月 (11)
2006年10月 (11)
2006年9月 (10)
2006年8月 (10)
2006年7月 (11)
2006年6月 (12)
2006年5月 (10)
2006年4月 (14)
2006年3月 (14)
2006年2月 (13)
2006年1月 (9)
2005年12月 (3)
2005年11月 (5)
2005年10月 (8)
2005年9月 (7)
2005年8月 (11)
2005年7月 (7)
2005年6月 (9)
2005年5月 (6)
2005年4月 (7)
2005年3月 (6)
2005年2月 (5)
リンク集
ようこそここへ
大堀サックス研究所blog
Deep's Blog
竹内 武くん
田村修さん
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
2006/6/29
「あつい…」
今日は暑かったですね。真夏日。
湿度さえそんなに高くなければ、気温はこの位でも大丈夫なんですけどねぇ…
湿度高いと息苦しいですしね。
いろんなニオイもするし。。。
女性より男性の方が体感温度が5℃位高いみたいですね。それなのに女性の方が薄着して夏でも冷え性になってる訳です。
オシャレもいいけど健康第一です。
しかし、クールビズって言ってるのにすっごい寒い電車とかもありますよね〜。
でも、この季節エアコンを強くするよりも空気清浄器備え付けの車両とかないかな。なんて思ったりするKAORiです。
0
投稿者: KAORi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/27
「おもしろそう…」
千葉県、八幡からの帰り、京成線の車内広告。
『
国家プロジェクト、棟梁育成!
』
発見。
大工さんいないんですねぇ。
国をあげての大工さん育成計画。なんだか面白そうです。(こんなコト言ってはイケナイか…)おもしろ半分ではいけません。
しかし、日本ならではの職人さんが減って、サミシイですよね。
モノづくり大国日本。がんばってほしいです!
0
投稿者: KAORi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/6/25
「Swing!」
ライブリポート
ビッグバンドのライブ。久々でした。
スウィングジャズの名曲を中心にビッグバンドらしーいライブでした。
目の前には
氷川丸とマリンタワー
。ロビーからの景色は横浜らしーい。
雨が降らなくて良かったです。
しかし、人形劇用につくられたホールだからでしょうかねぇ?かなりデッドな感じ。
こんなに響きを止められてしまうと、金管楽器にはキツイかしら…
0
投稿者: KAORi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/24
「やっぱりフレディ!」
ミミたこ
アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ。
好きですねぇ。
特にフレディ・ハバードがいる頃のもの。
今週ミミたこだったのはコレ。
Buhaina's Delight
フレディ、ウェイン・ショーター、カーティス・フラー。
KAORi6も同じ管編成です。(意識した訳ではありません)
シダー・ウォルトン、ジミー・メリット。
そして、アート・ブレイキーです。
このアルバム最後に『ムーンリバー』がはいっています。
ゼヒ聴いてみて下さい。
KAORiにはとても面白いものなのであります!
0
投稿者: KAORi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/22
「博多明太」
おいしいモノ!?
ご飯に辛子明太子♪
いい組み合わせです!
KAORi家では
ふくや
で通販です。
家庭用明太子
がお買得。なんですが、先日の注文で…
KAORiおかーさまが、
『家庭用3つ、注文して。』
と、いったので、その通り注文した訳です。
KAORi母は、辛いのが苦手なのでマイルド味を注文します。KAORiは自分用にレギュラー味を注文です。
ところがところが。
この家庭用明太子の単位、小パックが4つで1箱、という注文単位なんです。
注文する時に
『また近所に配り歩くのかしら』
と、思いつつ注文。
しかし、やっぱり、そうでした。
おかーさまは、
小パックが3つ欲しかった
。
のでした。
しばらくは、何でも明太子です。
(イクラと明太子はどれだけあってもいいかな)
今日は、明太おろしハンバーグ♪
水気を切った大根おろしと明太子、小ネギとポン酢少々、でいただきます。
KAORiオススメは
<あえもの いか明太子>
おいしいですよ。
0
投稿者: KAORi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”