先日の地区戦前に油脂類交換に加え、リアブレーキのジャダー対策をして望みました。
ジャダー対策は、リアブレーキパッドの全周面取り。
コレで効果がなければ、「もう打つ手無し!」という状況だったので、競技中に変なジャダーが出ないかとドキドキでした。
結果として、ジャダーの発生はなく、ブレーキもしっかり効いて問題なし。
地区戦後、ガレージ内でウマに載せたまま放置プレイでしたが、今日、ようやくパッドを外して状態を確認してみました。
パッドの減り方として、デジタルノギスで計測したところ、概ね良好。
パッドを外したついでにピストンを戻し、パッドは全周ヤスリでサラっと切削しておきました。
メタルパッドを使うと苦労するこの問題から、コレで解放されたいです(^^;

0