今日から年末の休みに入ったKAZUYAです。こんばんは!
昨晩、仕事から帰宅後、スーパーカーのブレーキフルードの交換を済ませ、年内のメンテナンスを済ませたことから、「よっしゃ〜明日は走り納めにタカタへ行くで〜!」と意気込んでいました。
そして、今朝・・・
私「あんな〜午前中、ちょっと出かけてくるわ〜。」
※既にツナギ姿の私
嫁さん「はぁ〜私は今日も仕事だっていうのに、どこ遊びに行くつもりなん!?」
私「いや〜ちょっと、北の方(タカタに行くときはいつもこの言い訳w)」
嫁さん「・・・・」
(横目でジロッと睨まれる)
私「あ、でも昼過ぎには帰る予定やし。昨日、子どもらが水泳教えて言うとったしな〜。(午後)2時くらいまでには帰ってくる予定やから。」
嫁さん「子どもらの昼ご飯は、どうするつもりだったん。」
私「それは〜・・・・なんか昼用意したってぇな。」
嫁さん「・・・・」
(横目でジロッと睨まれる)
私「あっ!今日、その他プラのゴミ出しやったな。ついでに出しとくわ〜。それじゃ、頼むわ〜。」
不穏な空気が流れてきたので、そそくさと我が家を脱出。
「私は仕事なのに、あなたは、子どもの面倒を見ずに、早速、遊びなんじゃね!」という嫁さんの言葉の凶器が胸をチクチクさせながら高速を使ってタカタまで移動。
到着すると・・・
霧?
ひょう?
小雨?
悪いことはできないもんです・・・。
いや、悪いことしてないよ、ホンマ(汗)
「せっかくタカタにキタんだから、ウェットでも走ろうか〜」といつもなら思うところですが、どうもテンションが上がらない。
少し晴れ間が見えて路面も乾いてきたかと思いきや、再び小雨が降るみたいな(;▽;)
結局、タカタにキテ、走らずにダベリだけで終わりました。
走らずに終わるって、コレ、初めての経験です(笑)
昼頃タカタをあとにし、再び高速を使って帰宅。
高速代と燃料代を使って、クルマを汚しに行ったようなもんでした(ちーん)
帰宅後、子どもたちがダッシュで駆け寄ってきました。
息子「お父さん、どこ行っとったん!?」
私「タカタに行ったけど、結局、走らんかったわ〜。」
息子「そうなん?珍しいね。」
娘「ねーお父さん、縄跳びしようや〜。そのあと、プール行こうや〜!」
その流れで子どもたちと一緒に縄跳び。
何年ぶりかに二重跳びをしましたが、ちゃんと出来ましたよ(笑)
をして、スポーツセンターのプールに行って1時間半水泳指導。
おかげで、いい運動になりました(^―^)

0