先日、公式戦のことを書いたところ、いろんな人からアドバイスをいただいたり、「Wエントリーしてみる?」というありがたいお話をいただいたりしました。
知らない世界ですから、いろんな情報を得られることは有益なんですが、結局、自分の目で見て、自分で体験してみないとわからないことなんですよね。
息子が今日、国語のことわざで「百聞は一見にしかず」を調べていたのですが、その言葉を耳にしたとき、まさに自分自身のことだと思いました。
自分の目で見て実際に体験し、それで求めるものがそこにあればもう少し入り込んでみようと思いますが、そうれでなければ、ムリするものでもないなと思います。
やってみなくちゃわからないですね。
さて、明日は岡山県で開催されるチェリッシュジムカーナ第3戦に参加します。
ビートは、ブレーキフルードとクラッチフフルードを交換し、荷物の積み込みをして準備完了。
同日、阿讃バトルカップ第2戦とブッキングしていたので、どうしようと悩んだのですが、チェリッシュジムカーナに参加することにしました。
ジムカーナとスプリントレースということで趣向が違いますが、両イベントともシリーズ戦になっているので、できれば両方参加したかったんですけどね。
阿讃バトルカップも残り2戦あるので、今シーズンもう1戦は参加できたらいいなと思っています。
ということで、明日、チェリッシュジムカーナに参加予定の皆さん、よろしくお願いします!

0