現在、通勤に使っているスーパーカー(アルト)は、燃費がよくて助かっています。
通勤距離はそれなりにありますが、信号が比較的少ない通勤ルートを走っていることもあり、燃費がよくなる条件もバッチリ。
信号待ちでのアイドリング時間が少なくストップ&ゴーがないため、エンジンにも優しい。
結果、通勤での燃費は、
回して17km/Lから調子のいいときで19km/L。
今日、仕事帰りにガススタで給油し、燃費を計算したら18.6km/L♪
カプチーノで通勤していた頃は、「どうせターボ車は燃費悪いし・・・」と決めつけて燃費のことは諦めて燃費チェックもしていませんでしたが、NAだと燃費のことを考えてしまいます。
しかも、最近、少しだけガソリン代が下がってきましたが、通勤車であるならば燃費がいい方が助かりますね☆
んで、本題のビートの燃費。
スローイン・コースアウトビートを動かすときは、ほぼサーキット走行か競技なので燃費のチェックなんて、ここ何年もしていませんでした。
それがたまたま燃費を計測するきっかけがあり、測ってみました。
2ヶ月以上前の話になりますが、9月のHOT−K名阪ジムカーナで、大阪のシェイクダウンさん宅へお邪魔する際、広島から西宮名塩までの高速巡航の燃費を計測。
5,000〜6,000回転巡航といえば、ビート乗りであればだいたい何km巡航かわかりますよね。
それくらいのペースで走って、燃費が・・・
17km/L!
正直、もっと燃費が悪いと思っていました(^^;
E07Aはよく回るエンジンですが、回す分だけ燃費が悪くなるし、特に高回転をキープしたらそれは顕著に現れます。
耐久レースでビートに乗っているので、燃費のことは意識しますからね。
他のビートの燃費ってどんなもんなんだろうと・・・とちょっと気になります(笑)

0