昨日、ビートでTSタカタサーキットへ走りに行った際、お昼頃、「なんか暑いなぁ〜」と思ったことから、外気温が何度くらいあるのか知りたくなり、iPhoneのアプリを使って
「温度計」と検索してみました。
以前使用していたスマホでは、ほとんどアプリを使用していなかったので、iPhoneになると、サクサク動くので、こういうとき、いろいろ調べてみようかという気になります。
無料でダウンロードしたものは、カメラ機能と連動し、背景を撮影しながら、温度等を表示してくれるので、面白い(´▽`)♪
観測地点の違いがあるので、厳密な意味ではタカタサーキットとの気温差はあると思いますが、おおむねの目安となるので、今後使えそうなアイテムだなと思いました。
その温度計の表示で気温が10℃と表示されていたとき(タカタサーキットの気温ではなく、三次市の気温)、この日のベストタイムとなる65秒382をマークしたのですが、12℃に表示が変わってからは気のせいではなく、ビートの加速感がなくなった気がします。
油温上昇、タイヤのタレなどももちろん関係あると思いますが、やっぱり冷気ブーストは効果あるなぁ〜と思いました。

0