スローイン・コースアウト
管理人KAZUYAの徒然日記
カレンダー
2013年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
4/13
プチご褒美
4/12
眼鏡処方箋
4/11
黄色い人から白い人へ
4/10
役に立たない懐かしい動画【動画】
4/9
春の味
4/8
バッテリー液補充
4/7
フラっと・・・
4/6
2021ジムカーナ計画Vol3
4/5
2021JAF中国ジムカーナ選手権第2戦/カプチーノ【動画】
4/4
「ガマン」と「転がし」で雨と戦う
記事カテゴリ
ビート (738)
ミラ (203)
カプチーノ (634)
KEIワークス (115)
LIFE (49)
車ネタ (849)
メンテナンス (123)
GCUP(ジムカーナチャレンジカップ) (83)
K-CARスキルアップ練習会 (116)
映画 (69)
気まぐれ日誌 (130)
私的な出来事 (550)
時事ネタ (343)
ストリーム (18)
ダイハツチャレンジカップ (56)
子育て (395)
アルト (233)
ホームページ (18)
トゥデイ (51)
失笑 (75)
大衆食バンザイ (225)
HOT-Kチャレンジカップinびわこ (27)
耐久レース (158)
家庭菜園 (28)
K-CAR MEETING 名阪ジムカーナ (38)
ガレージ (57)
カート (5)
レッツ・エンジョイ・ジムカーナ (6)
バイク (24)
阿讃バトルカップ (45)
過去ログ
2021年4月 (15)
2021年3月 (32)
2021年2月 (28)
2021年1月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (33)
2020年9月 (31)
2020年8月 (31)
2020年7月 (31)
2020年6月 (30)
2020年5月 (31)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (30)
2020年1月 (32)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (29)
2019年9月 (31)
2019年8月 (31)
2019年7月 (31)
2019年6月 (30)
2019年5月 (30)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (29)
2019年1月 (32)
2018年12月 (31)
2018年11月 (32)
2018年10月 (31)
2018年9月 (33)
2018年8月 (31)
2018年7月 (32)
2018年6月 (30)
2018年5月 (32)
2018年4月 (30)
2018年3月 (32)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (33)
2017年11月 (31)
2017年10月 (32)
2017年9月 (31)
2017年8月 (33)
2017年7月 (31)
2017年6月 (31)
2017年5月 (31)
2017年4月 (32)
2017年3月 (33)
2017年2月 (33)
2017年1月 (32)
2016年12月 (34)
2016年11月 (31)
2016年10月 (33)
2016年9月 (35)
2016年8月 (34)
2016年7月 (32)
2016年6月 (31)
2016年5月 (33)
2016年4月 (31)
2016年3月 (31)
2016年2月 (31)
2016年1月 (32)
2015年12月 (34)
2015年11月 (32)
2015年10月 (34)
2015年9月 (35)
2015年8月 (32)
2015年7月 (32)
2015年6月 (31)
2015年5月 (33)
2015年4月 (30)
2015年3月 (31)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (33)
2014年9月 (30)
2014年8月 (30)
2014年7月 (32)
2014年6月 (30)
2014年5月 (31)
2014年4月 (31)
2014年3月 (30)
2014年2月 (30)
2014年1月 (31)
2013年12月 (32)
2013年11月 (33)
2013年10月 (33)
2013年9月 (31)
2013年8月 (32)
2013年7月 (32)
2013年6月 (30)
2013年5月 (32)
2013年4月 (31)
2013年3月 (34)
2013年2月 (32)
2013年1月 (34)
2012年12月 (32)
2012年11月 (32)
2012年10月 (32)
2012年9月 (32)
2012年8月 (40)
2012年7月 (34)
2012年6月 (32)
2012年5月 (31)
2012年4月 (30)
2012年3月 (33)
2012年2月 (33)
2012年1月 (38)
2011年12月 (35)
2011年11月 (32)
2011年10月 (37)
2011年9月 (33)
2011年8月 (36)
2011年7月 (39)
2011年6月 (37)
2011年5月 (34)
2011年4月 (30)
2011年3月 (32)
2011年2月 (32)
2011年1月 (37)
2010年12月 (38)
2010年11月 (33)
2010年10月 (39)
2010年9月 (37)
2010年8月 (35)
2010年7月 (37)
2010年6月 (31)
2010年5月 (35)
2010年4月 (32)
2010年3月 (34)
2010年2月 (30)
2010年1月 (35)
2009年12月 (36)
2009年11月 (32)
2009年10月 (31)
2009年9月 (31)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (31)
2009年5月 (31)
2009年4月 (30)
2009年3月 (34)
2009年2月 (32)
2009年1月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (32)
2008年10月 (32)
2008年9月 (31)
2008年8月 (35)
2008年7月 (32)
2008年6月 (30)
2008年5月 (31)
2008年4月 (30)
2008年3月 (33)
2008年2月 (31)
2008年1月 (36)
2007年12月 (34)
2007年11月 (36)
2007年10月 (34)
2007年9月 (31)
2007年8月 (32)
2007年7月 (35)
2007年6月 (35)
2007年5月 (42)
2007年4月 (33)
2007年3月 (30)
ブログサービス
Powered by
2013/1/31 20:27
「貼ってみた♪」
LIFE
最近、仕事から帰宅後、ライフをちょっとずつ弄るのが日課になっているKAZUYAです。
こんばんは。
昨晩は、透け透けガラスにスモークフィルムを貼ってみました。
スモークフィルムを貼るなんて、ホント何年もやっていなかったので、真面目に最初、何からすればよかったのか
完全に忘れていました(笑)
続きを読む
2
タグ:
LIFE
JA4
スモークフィルム貼り
投稿者: KAZUYA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/30 19:03
「まずは油脂類交換から」
LIFE
どうもしばらくライフネタが続きそうです(笑)
下駄替わりに気軽に乗れるクルマですが、縁あって私の手元に来たので、できるだけ余生を健やかに・・・いや、逆に激しくなるかも知れませんが(笑)、やっぱり基本的なメンテナンスはしっかりしてあげるつもりです。
昨日、早速、油脂類交換から開始しました。
ミッションオイルを抜き、オイルの色・粘度をチェック。
ホンダディーラーでメンテナンスをしていたクルマなので、オイルは恐らくMTFVと思います。
色・粘度はボチボチOK。
ドレンの鉄粉を除去し、パッキンも新品に交換して、いつも使っているワコーズのオイルを入れました。
続きを読む
0
タグ:
LIFE
JA4
エンジンオイル・ミッションオイル交換
投稿者: KAZUYA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/30 0:56
「ライフ(JA4)を選んだ理由」
LIFE
HONDAのLIFE(ライフ)というクルマは結構、メジャーなクルマだと思いますが、2代目(660ccになってからは最初のモデル)となるJA4型ライフは、そこそこ売れたにも関わらず非常に短命でした。
しかも、ワゴン系であればほとんどの人がAT、今ではCVTに乗るのがふつうのところ、このライフは、マニュアル車というちょっとしたマニアックなクルマです(笑)
実は、このライフ、過去にブログにも登場しています(笑)
続きを読む
1
タグ:
LIFE
JA4
投稿者: KAZUYA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/29 20:23
「JA4&走りの5速♪」
LIFE
先日、「軽自動車検査協会」というところを社会見学して来ました。
社会見学ついでに(?)、「名義変更」に関する書類を提出してきました(笑)
昨日、任意保険の切り替えも完了し、正式に「スローイン・コースアウトミラ」の後継車が私のモノとなりました。
後継車は、2シーターとは違い、基本的な積載能力を備えていることが前提なので、箱型をメインに1BOXなども幅広く検討しましたが、結局、ネックとなったのが・・・
続きを読む
1
タグ:
LIFE
JA4
一応、走りの5速(笑)
投稿者: KAZUYA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/28 0:16
「スローイン・コースアウトミラの後継車決定!」
車ネタ
ナニもそこそこ早いが、行動も早いKAZUYAです。こんばんは。
さて、本題!
「S2000やロードスター、コペンといった2シーターがオマエを呼んでるぜ!」という
悪魔のささやき
に負けず・・・
「アナタそんなお金ないでしょ?これ以上2シーターを選んでどうするの?もっと現実を見つめなさい!」という
天使の声
に従い、「スローイン・コースアウトミラ」の後継車が決定しました!
とりあえず、今、書けることは、そのマシンの
コードネーム
くらい・・・
ズバリ!
農協
JA◎
↑マシンイメージ(爆)
1
タグ:
スローイン・コースアウトミラの後継車決定!
投稿者: KAZUYA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
D & R 〜Hondaのちっちゃいモノが好き 〜
みんカラ「スローイン・コースアウト」
広島高潤
シュピーゲル
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
2/7
ラッカースプレーと…
on
チッピングスプレー
12/15
Rizzさん> コメン…
on
ビートの助手席フルバケ化
12/15
助手席のシートはど…
on
ビートの助手席フルバケ化
8/14
4月から初任給さん…
on
カタカタという音は不安になる
8/12
自分もセンタートン…
on
カタカタという音は不安になる
10/9
ミラったくんさん>…
on
チェリッシュジムカーナ2019Rd5〜ジムカーナはメンタルスポーツ!?〜【動画】
10/8
先日はお疲れ様でし…
on
チェリッシュジムカーナ2019Rd5〜ジムカーナはメンタルスポーツ!?〜【動画】
9/12
ミラったくんさん>…
on
カプチーノミッションブローからの帰宅
9/9
昨日は、お疲れ様で…
on
カプチーノミッションブローからの帰宅
5/30
2
on
keiワークスのサーモスタット交換
5/30
<a href="h…
on
keiワークスのサーモスタット交換
5/28
2014年7月 (32) htt…
on
keiワークスのサーモスタット交換
5/3
ご指摘ありがとうご…
on
犯人はコイツでした
5/3
氣を悪くするだろう…
on
犯人はコイツでした
5/3
これまた余計なお世…
on
中国地区ジムカーナ2018Rd3タカタラウンドエントリー
検索
このブログを検索
最近の投稿画像
4/13 プチご褒美
4/11 黄色い人から白い人…
4/9 春の味
4/8 バッテリー液補充
4/7 フラっと・・・
teacup.ブログ “AutoPage”