先日作った、CW I/Fですが
GF testで試運転した結果、ちょいと不都合な点があり修正しました
CW I/F 1号機 3pジャックの芯線を両方とも繋いだので
rigに入れる時には、必ず切替器を通さないといけなくなった
CW I/F 2号機 1号機と同様なのと、パドル入力のdot-dashの接続が逆
(ちゃんと1号機のまねをしたはずなのですが・・・)
とりあえず1号機はそのままで、2号機はちゃんと修正しました
まぁ〜、同時に2個使う事は、まず無いんですケド(切替器がありますからね)
でも、予備PC(TP240X)が2台も増殖してしまったので、rig+PCってのが
リグの台数分できるようになっちゃいました(どうすんの??)
ただ、HDDの音が大きいので、yおくで流体軸受でも用意するかなぁ

2