JR9TUGの徘徊日記
無線からぜんぜん関係ないことまで
JST
GMT
最近の記事
JA6徘徊
結果速報
JA8徘徊(最終版)
JA8移動
QRP RTTY弾丸ツアー in 愛知県三河地区 by Team418終わる
カレンダー
2009年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
よろしくお願いしま…
on
JA6徘徊
ハイバンド狙いで追…
on
JA6徘徊
9〜14まで老人2人乗…
on
このあとの予定(帰還まで
PKUさん了解! 無事…
on
このあとの予定(帰還まで
46008K大期待。18/2…
on
このあとの予定(帰還まで
最近の投稿画像
QRP RTTY弾丸ツアー…
6エリアへ
連休中結果
リンク集
JR3EOI
JK2XXK
JA9QHP
JL2VZJ
jm3ehg/2
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
過去ログ
2021年7月 (1)
2020年8月 (2)
2020年7月 (3)
2019年8月 (5)
2019年6月 (3)
2019年5月 (3)
2019年4月 (2)
2019年1月 (1)
2018年12月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (3)
2018年9月 (5)
2018年8月 (6)
2018年7月 (1)
2018年6月 (7)
2018年5月 (2)
2018年4月 (4)
2017年8月 (1)
2017年7月 (3)
2017年4月 (1)
2016年11月 (2)
2016年8月 (6)
2016年7月 (1)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年8月 (4)
2015年7月 (1)
2015年2月 (1)
2015年1月 (1)
2014年9月 (1)
2014年8月 (4)
2014年7月 (2)
2014年6月 (6)
2014年4月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年4月 (4)
2013年3月 (6)
2012年9月 (2)
2012年8月 (4)
2012年7月 (3)
2012年6月 (8)
2012年5月 (3)
2012年4月 (2)
2012年3月 (3)
2012年1月 (3)
2011年11月 (3)
2011年9月 (2)
2011年8月 (5)
2011年7月 (6)
2011年6月 (18)
2011年5月 (7)
2011年3月 (1)
2010年12月 (1)
2010年9月 (1)
2010年8月 (3)
2010年7月 (4)
2010年6月 (4)
2010年5月 (10)
2010年4月 (3)
2010年3月 (6)
2010年1月 (1)
2009年12月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (10)
2009年9月 (4)
2009年8月 (11)
2009年7月 (10)
2009年6月 (11)
2009年5月 (8)
2009年4月 (4)
2009年3月 (9)
2009年2月 (4)
2009年1月 (5)
2008年12月 (3)
2008年11月 (9)
2008年10月 (26)
2008年9月 (33)
2008年8月 (43)
2008年7月 (38)
2008年6月 (38)
2008年5月 (62)
2008年4月 (37)
2008年3月 (32)
2008年2月 (33)
2008年1月 (33)
2007年12月 (32)
2007年11月 (31)
2007年10月 (33)
2007年9月 (30)
2007年8月 (36)
2007年7月 (33)
2007年6月 (35)
2007年5月 (50)
2007年4月 (9)
2007年3月 (11)
2007年2月 (5)
2007年1月 (14)
2006年12月 (8)
2006年11月 (9)
2006年10月 (8)
2006年9月 (19)
2006年8月 (25)
2006年7月 (12)
2006年6月 (10)
2006年5月 (12)
2006年4月 (14)
2006年3月 (16)
記事カテゴリ
ムセン (356)
えさ (28)
すき〜 (17)
くるま (56)
ノンジャンル (679)
ブログサービス
Powered by
2009/2/11 22:32
「やはり」
ムセン
今日はちょいと無線機の調子伺いをしていました
いつぞや手に入れたダミーロードは、
どうも2mくらいまでしか使い物にならなさそうです
結局、2台とも一度、点検という名目で入院させようかと思います
故障個所がなかったら、いいのですが・・・
0
投稿者: jr9tug/aki
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/2/5 23:24
「うーむ・・・」
ムセン
何となく調整はokみたい
一瞬送信状態にならなくて焦りましたが
調べてみると、USB−シリアルをsetupした時と違う所に挿したので
単にcomポートが変わっていただけでした(ふぅ〜)
0
投稿者: jr9tug/aki
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/2/5 20:29
「怪しいモノ」
ムセン
以前から持っていましたが
色々小細工して、完成しました
あとは、調整あるのみ
ちなみに純正からの変更点は
・ハンディ機でも固定機でもケーブルを差し替えるだけにできるようにしておいた
・↑絡みですが、PTT回路の切り替えSWをつけてみました
大したことはないですが汎用度が広がったような感じです
だって、普通に作っちゃうとその無線機専用になる可能性もありますからね・・・
0
投稿者: jr9tug/aki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/2/3 17:46
「また・・・」
昨日、また捻挫しました(泣)
それも古傷の残る、右足首です
朝、接骨院に行ってとりあえずテーピングしてもらい
今はゴンゴンです(苦笑)
しばらくビーチは、お休みですな
でも試合は3週間後と近づいています
スキーもまだしていないのに、これで今シーズン終わりになったらどうしよう・・・
0
投稿者: jr9tug/aki
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”