JR9TUGの徘徊日記
無線からぜんぜん関係ないことまで
JST
GMT
最近の記事
結果速報
JA8徘徊(最終版)
JA8移動
QRP RTTY弾丸ツアー in 愛知県三河地区 by Team418終わる
QRP RTTY弾丸ツアー in 愛知県三河地区 by Team418
カレンダー
2006年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
9〜14まで老人2人乗…
on
このあとの予定(帰還まで
PKUさん了解! 無事…
on
このあとの予定(帰還まで
46008K大期待。18/2…
on
このあとの予定(帰還まで
KRHさんこちらこそE…
on
2018 FD test
FDではアイボールQS…
on
2018 FD test
最近の投稿画像
QRP RTTY弾丸ツアー…
6エリアへ
連休中結果
リンク集
JR3EOI
JK2XXK
JA9QHP
JL2VZJ
jm3ehg/2
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
過去ログ
2020年8月 (2)
2020年7月 (3)
2019年8月 (5)
2019年6月 (3)
2019年5月 (3)
2019年4月 (2)
2019年1月 (1)
2018年12月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (3)
2018年9月 (5)
2018年8月 (6)
2018年7月 (1)
2018年6月 (7)
2018年5月 (2)
2018年4月 (4)
2017年8月 (1)
2017年7月 (3)
2017年4月 (1)
2016年11月 (2)
2016年8月 (6)
2016年7月 (1)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年8月 (4)
2015年7月 (1)
2015年2月 (1)
2015年1月 (1)
2014年9月 (1)
2014年8月 (4)
2014年7月 (2)
2014年6月 (6)
2014年4月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年4月 (4)
2013年3月 (6)
2012年9月 (2)
2012年8月 (4)
2012年7月 (3)
2012年6月 (8)
2012年5月 (3)
2012年4月 (2)
2012年3月 (3)
2012年1月 (3)
2011年11月 (3)
2011年9月 (2)
2011年8月 (5)
2011年7月 (6)
2011年6月 (18)
2011年5月 (7)
2011年3月 (1)
2010年12月 (1)
2010年9月 (1)
2010年8月 (3)
2010年7月 (4)
2010年6月 (4)
2010年5月 (10)
2010年4月 (3)
2010年3月 (6)
2010年1月 (1)
2009年12月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (10)
2009年9月 (4)
2009年8月 (11)
2009年7月 (10)
2009年6月 (11)
2009年5月 (8)
2009年4月 (4)
2009年3月 (9)
2009年2月 (4)
2009年1月 (5)
2008年12月 (3)
2008年11月 (9)
2008年10月 (26)
2008年9月 (33)
2008年8月 (43)
2008年7月 (38)
2008年6月 (38)
2008年5月 (62)
2008年4月 (37)
2008年3月 (32)
2008年2月 (33)
2008年1月 (33)
2007年12月 (32)
2007年11月 (31)
2007年10月 (33)
2007年9月 (30)
2007年8月 (36)
2007年7月 (33)
2007年6月 (35)
2007年5月 (50)
2007年4月 (9)
2007年3月 (11)
2007年2月 (5)
2007年1月 (14)
2006年12月 (8)
2006年11月 (9)
2006年10月 (8)
2006年9月 (19)
2006年8月 (25)
2006年7月 (12)
2006年6月 (10)
2006年5月 (12)
2006年4月 (14)
2006年3月 (16)
記事カテゴリ
ムセン (355)
えさ (28)
すき〜 (17)
くるま (56)
ノンジャンル (679)
ブログサービス
Powered by
2006/6/30 22:28
「6m&down」
ムセン
さて明日に迫った6m&downコンテストですが
個人では参加しまへん
地元クラブ局(JA9YNN)から参加します
一応6m〜2r4Gまででますので聞こえたらよろしくお願いします
多分、電波は出つづけると思いますがなにぶん
NIKUを焼きながらですのでどうなることやら・・・
それより、設営と撤去の時くらいは雨降らなきゃいいんですがね
0
投稿者: jr9tug/aki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/25 15:03
「あまりもの」
さてあまりものですがこんな感じです
取説にない部品があったりでパズル感覚でした
0
投稿者: jr9tug@
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/25 15:01
「アンテナ」
先日仕入れたアンテナを仮組してみました
性能はというとこれまでのG5RVよりはいい感じです
当たり前かこっちは2エレだし
ためしうちの結果ですが21Mで8N6HAMが聞こえていたので
4度くらい呼んで無事QSO成立
(どうも3エリアとJR6間のコンディションがよかったようでしたのでパイルは抜けず)
あとの予定がつかえていたので他の周波数は試しませんでしたが
SWR的にはよさげな感じでした(市販品だから当然か)
いつこのアンテナが実践投入されるかなだな
0
投稿者: jr9tug@
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/23 22:30
「車検」
くるま
先週出していた車検ですが先週の金曜日に帰ってきていまして
昨日、新しい車検証が届いたんですがなんか違和感あるなぁー
ってよく見ると・・・
去年某市に合併したのですが旧住所のまま新しい車検証ができてきてました
どうなのこれ?
0
投稿者: jr9tug/aki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/20 22:41
「CQ誌」
ムセン
会社帰りに本屋さんによって買ってきました
とりあえず半分ほど読みました(記事の半分であって本の半分ではなく)
先日関ハムで見てきたFT2000が正式販売発表されていました
200W機で400kでした
これでFT1000MPの中古市場がさがるかな?
0
投稿者: jr9tug/aki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/14 18:47
「続 関ハム」
ムセン
大阪徘徊の散財リストです
無線機用DC電源ケーブル(6pのね) 1k×2本
リモートSW付テーブルタップ 0.1k×1ヶ
アンテナ 21/28/50M2エレ 定価の半額×1ヶ
ってアンテナは知ってる人はどれかすぐ分かると思いますが
ほんとは3エレが欲しかったけど最終日の午後という事で
ラスト1つ特価で買いました
FT2000 見ただけ
なにやら8月9月頃に出るらしい
金額はっていうと400k位とのこと
買えないなぁ(苦笑)
さてさて、話は戻ってっと
アンテナを仮組みしようと思ったんですが
車に載ってはいるのですが・・・
月曜の夕方に車検に出したので早くて家に帰ってくるのは
明日くらいです
週末は天気が良くなさそうなんで
いつ仮組みできるやら (-。-)y-゜゜゜
組むんだったら移動のときにお手軽に組めるような
改造もしたいんですが ^^;
いつになるやら・・・・・・
0
投稿者: tug
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/11 23:42
「帰宅」
ムセン
関ハムより帰宅しました
今回の反省・・・
どうやら大阪や東京の周辺では通勤割引が無い
こんなのきづきまへんでした
行く時に京都東から豊中だったかなに乗ったとき
100kmないし乗っちゃえって1.6kなら0.8kだわい
と思っていたら「料金は1600円です!」
おろろ ;;
帰りは吹田から京都東 R161 R303
R8 敦賀から片山津(通勤割) R8と帰ってきました
往復で600kmちょい
明日は会社から帰ってきてからすぐに車検に出すので
色々降ろさないといけないなぁ
0
投稿者: jr9tug/aki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/11 12:46
「関ハム」
結局岐阜には行かず
関ハムにやってきました
0
投稿者: jr9tug@
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/7 18:53
「思案中・・・」
ムセン
さてさて、今度の土日はどこ行こうか思案中
ってのは、大阪で関ハムがあるし、GFコンテストがあるし
他にもコンテストがたくさん(これってコンテストの得意日か?)
確か3,4日もコンテストが結構あったような気がする
そういやサッカーのW杯もあるからコンテストのお客さんは居るんだろうかなぁ
JA戦は12日だっけ?
だとしたら、何とかなるだろうけど
0
投稿者: jr9tug/aki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/4 18:16
「またまた」
ムセン
今日は大沢野で富山県支部大会がありました
普段は無線でお会いする人ばかりでしたが
久しぶりに顔を合わせてお話できました
んでもって、話しているといつのまにか抽選会が始まっていました
あたった物は・・・
「電波時計」でした
これでうちには5個目くらい?
でも今回の物には温度計がついていました
今までのにはついていませんでしたからねぇ
腕時計以外は自分で買っていなかったりする @^^@
0
投稿者: jr9tug/aki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”