2018/9/30
♂♀が羽化 ジャコウアゲハ
朝、部屋の中で♀が1頭羽化した。 台風が去るまでいてほしかったけど、昼過ぎに飛び始めたので出してやった。

庭では♂も1頭羽化し、風の吹き始める前の夕方庭を楽しそうに飛んでいた。

0

庭では♂も1頭羽化し、風の吹き始める前の夕方庭を楽しそうに飛んでいた。


2018/9/28
♂が羽化 ジャコウアゲハ
朝、♂が1頭羽化していた。 写真を撮ろうとしたら飛んでしまい、楽しそうに庭を飛んでいた。
この時期の羽化にびっくり! 写真は撮れなかったので抜け殻だけ・・。

この三つのサナギは来春の羽化かな。

0
この時期の羽化にびっくり! 写真は撮れなかったので抜け殻だけ・・。

この三つのサナギは来春の羽化かな。


2018/9/17
蛹化始まる ジャコウアゲハ
今季最後の蛹化が始まった。 予備の餌を取って来て飼育箱で育てるつもりだったけど、今のところ餌が十分あるので蛹になったら取り込もうと思っている。

0


2018/9/6
絶滅か・・・ ジャコウアゲハ
餌のウマノスズクサが大きく伸びず、ジャコウも飛んでいないので我が家の庭から絶滅か・・と思っていたら幼虫が10匹くらいいた。

ウマノスズクサは背が伸びずにこじんまりと広がっている。 探したらもっといるかもしれない。
外で蛹になると羽化率が下がるので適当な時期から飼育箱に入れようと思っている。

0

ウマノスズクサは背が伸びずにこじんまりと広がっている。 探したらもっといるかもしれない。
外で蛹になると羽化率が下がるので適当な時期から飼育箱に入れようと思っている。

