2018/3/25
ウマノスズクサ発芽 ジャコウアゲハ
ウマノスズクサが発芽してきた。 蛹たちを暖かな場所に移してやろうかな。

ラッパ水仙が1輪だけだけどとてもきれいに咲いた。

0

ラッパ水仙が1輪だけだけどとてもきれいに咲いた。


2018/3/15
モンシロチョウ初認 その他の蝶
モンシロチョウを初認した。 モンキチョウやツマグロヒョウモンも最近庭で飛んでいた。 ウマノスズクサはまだ芽吹いてこない。

水仙の花がきれいに咲いていた。

0

水仙の花がきれいに咲いていた。


2018/3/10
ミノムシ 自然観察
大きなミノムシがぶら下がっているのを見付けた。 何年ぶりだろう・・。
以前は庭にも小さいのがたくさんぶら下がっていたのに最近はまったく見なかった。
春が近づいてウマノスズクサの芽が出てきたら、ジャコウアゲハの蛹たちを暖かな部屋に移してやろう。

0
以前は庭にも小さいのがたくさんぶら下がっていたのに最近はまったく見なかった。
春が近づいてウマノスズクサの芽が出てきたら、ジャコウアゲハの蛹たちを暖かな部屋に移してやろう。

