2017/8/26
絶好の場所 ジャコウアゲハ
ヤツガシラの茎を採っていたら陽の当たらない絶好の場所にジャコウの蛹がぶら下がっていた。 直射日光の当たる場所の蛹は羽化率が低い。
この蛹は羽化間近。

こちらはサトイモの茎。

庭にクマゼミが転がっていた。 夏も終わりだね。

0
この蛹は羽化間近。

こちらはサトイモの茎。

庭にクマゼミが転がっていた。 夏も終わりだね。


2017/8/13
ツクツクボウシ ジャコウアゲハ
ツクツクボウシの鳴き声をこの夏初めて聞いた。 暑い暑いと言っている間に季節は確実に進んでいる。
庭の貧弱なウマノスズクサを食べている幼虫。

0
庭の貧弱なウマノスズクサを食べている幼虫。


2017/8/5
危ないところ ジャコウアゲハ
わずかばかり復活してきた庭のウマノスズクサをチェックしたら卵がたくさん産みつけられていた。
危ね〜!

他を調べたら幼虫が1匹だけいた。

0
危ね〜!

他を調べたら幼虫が1匹だけいた。


2017/8/4
移住先 ジャコウアゲハ
予備の餌の有る菜園の方の餌が復活して幼虫がたくさん産まれていた。
庭の方は雑草が多くて餌は未確認。

0
庭の方は雑草が多くて餌は未確認。

