JH5RXS http://twitter.com/JH5RXS
8月30日 つぶやきまとめ
23:06
@
JH0RNN おやありーGN
2010/08/30 Mon 23:06 From Twit for Windows JH0RNN宛
23:04
そろそろ寝まーす。GN>ALL
2010/08/30 Mon 23:04 From Twit for Windows
23:03
今も開発は継続してますよ。インターネットに接続し始めた頃から使ってなじんでいるので手放せません。RT @
JH5RXS 昔使っていましたー。懐かしい(^^;>電信八号 名前に惹かれましたが、当時は電信やってなかったというw (via @
JI4EAW)
2010/08/30 Mon 23:03 From Twit for Windows
23:00
@
JL8GFB GE!
2010/08/30 Mon 23:00 From Twit for Windows JL8GFB宛
22:59
@
JH0RNN FOMAですがほとんどGmailです。ケータイメールはほぼ受信専用。yahooとかhotmailでもいいんでしょうけどPCと統一出来るので使ってます。
2010/08/30 Mon 22:59 From Twit for Windows JH0RNN宛
22:54
@
JH1RYE popfileにフィルタを任せるという手もあります。精度は受信して間違えるごとに教えていけば99%位の確率で振り分けてくれます。
2010/08/30 Mon 22:54 From Twit for Windows JH1RYE宛
22:51
@
JH0RNN 実は未だに電信八号だったりする>POP3用メーラー(^^; 仲間内MLはほとんどGmailだし。XPの時はGmailのバックアップ用にいんすこしてましたが7にしてからは入れてない・・・>Thunderbird
2010/08/30 Mon 22:51 From Twit for Windows JH0RNN宛
22:30
@
JH0RNN 岡絵里〓
2010/08/30 Mon 22:30 From Twit for Windows JH0RNN宛
22:12
Gmailのフィルタと併用すれば最強かも?RT @
JH5RXS なるほど、対策はあるみたいですね。win7でメーラーはthunder birdなのですが使いこなせてません(;´∀`)。 (via @
JH1RYE)
2010/08/30 Mon 22:12 From Twit for Windows
22:11
thunderbirdは学習型迷惑メールフィルタが内蔵されているので使い込むほど賢くなっていくと思います。RT @
JH5RXS なるほど、対策はあるみたいですね。win7でメーラーはthunder birdなのですが使いこなせてません(;´∀`)。 (via @
JH1RYE)
2010/08/30 Mon 22:11 From Twit for Windows
22:07
@
JL8GFB GE!、おひさー
2010/08/30 Mon 22:07 From Twit for Windows JL8GFB宛
21:16
GE!、WINXPの時はPOPFILEをローカルで走らせてましたがWIN7にしてからGmailでフィルタリングしてます。RT spam170通。jarl.comもうイヤ(`ヘ´)。 (via @
JH1RYE)
2010/08/30 Mon 21:16 From Twit for Windows
21:11
@
JJ3SES こんばんはー
2010/08/30 Mon 21:11 From Twit for Windows JJ3SES宛
21:08
@
7J3AOZ こんばんわぁ
2010/08/30 Mon 21:08 From Twit for Windows 7J3AOZ宛
20:59
GE>ALL、今日は朝から雷様を捕まえに行って、雨に降られるは汗はかくはでした。と言うことでNYに行って来まーす。
2010/08/30 Mon 20:59 From Twit for Windows
30/61041

0