4/26(土)に4種リーグが行われました
第1節 三芳 対 坂戸 第2節 三芳 対 みずほ台
(2−1) (5−0)
結果はA連勝という最高のスタートを切りました


練習の中で、マークを付く責任の部分と、プレーの最初の選択肢が「パス」を意識してしまい、なかなかシュートのイメージがなく、ゴールが取れない部分があったので、本日のテーマとして、「@ディフェンスのマークの責任」「Aシュートの意識」に取り組みました!
@に関しては、練習で取り組んでいた事もあって、自分のマークがどこにいるのか?を意識して、周りを見て何とか相手に付いていこうという子供たちが多く見られ、とても良かったです

Aに関しては、第1節ではあまり見られず、第2節では何人かは遠くからでもシュートを打つ意識を持って取り組んでいましたが、物足りなさを感じました

今後の課題として、もっとシュートの練習(シュートを打つイメージとシュートを決めきる技術)をしていきたいと思います
何より、A連勝したこと(第1節では逆転できたこと)は皆が頑張った素晴らしい証ですし、今後もこの勢いでサッカーを楽しみながら勝てるように頑張りましょう

5