本日、1年生わんぱくリーグが行われました
三芳vs石神井 三芳vsMSC 三芳vs開三
2 0 3 1 1 2
1試合目の石神井戦では、試合開始から三芳の怒涛の攻撃で主導権を握ります

たくさんのチャンスを作る中、1年生わんぱくリーグ三芳の記念すべきファーストゴールはゆうが君

しかも左足で先制ゴールを決めました

相手のゴールキックで三芳の選手が前に行き過ぎてしまい、頭を越されてピンチになる場面もありましたが、最後まで良くボールを追い守りきります

そして何本も得点チャンスを逃してしまう場面もある中、2点目を決めたのもまたしてもゆうが君の左足

キーパーの位置を良く見てシュートを決めました

あの落ち着きは何なんでしょうか(笑)結局このまま試合が終わり、終始攻め続けた三芳が勝ちました
2試合目のMSC戦でも、前半から三芳が攻め立てていきます

そして前半、相手のオウンゴールでラッキーな先制ゴール

しかし、このまま思うようにいかないのがサッカー

MSCに同点ゴールを奪われてしまい前半終了

「ここからが勝負

」と気合いを入れいざ後半へ

そしてその気合いが形になって表れます

まずは、この日3点目となるゆうが君の気合いの1発

そして、この日何本もシュートが入らずゴールに嫌われていたかける君がついにゴール

その後とし君の惜しいシュートもあり、試合終了

またも終始攻め続けた三芳が勝ち、2連勝をあげました
3試合目は、本日2連勝同士の開三戦

開三はMSCに8−0で勝っているので、「やられちゃうかな

」と思っている人もいたとは思いましたが、そんな不安を吹き飛ばしてしまうかのような前半の立ち上がり

なんと先制点を奪ったのは三芳

とし君が何人もの選手をドリブルで抜いてシュート

1度はゴールキーパーに止められたものの、こぼれたところに本日4点目となるゆうが君が押し込みました

お互いが攻め合う中、開三にも1点を奪われてしまい同点で前半終了

後半に入ってもお互いが1歩も引かず互角の戦いをします

ですが最後には逆転ゴールを許してしまい、負けてしまいました
全体を通して、1年生は本当に「負けたくない

」という気持ちを強く持っていますね

勝つか負けるか分からない緊迫した試合を子供たちは楽しそうにプレーしていました

きっと保護者の皆様の熱い応援も子供たちの心を奮わしていたと思います

サッカーは技術も大切ですが、何より自分から「勝ちたい

」「強くなりたい

」という気持ちを持たなければ成長していきません

サッカーが好きでやる気がみなぎっていれば成長も早いです

今後も持ち続けて、さらにレベルアップ出来るように頑張ろう


9