JA3JM、清水OMのブログにて知りました。OMはすべての結果を丹念に、広く知らせてくださるので、わたしのようなナマケのボンクラにはとても助かります。
SOAB-HP部門でJAで2位。では1位はどなたか知ら?と見てみますと、
ビッグガン・JH1OGC局でした。これはさすがに桁違い。
毎度のことですがEUロカコン、全員にオートマでPDF賞状くれるし結果がクエリで取られるようになってたり、コンテスト結果の詳細な分析してたり、
、そういう便利でナイスなことが、なんでイット先進国を自認していると言われるJAではまったくできないのか? われわれ自身、みなが不思議でならないんですが、
その理由はごくかんたんです。なぜならヘタに便利なもの作っちゃうと、狭い日本、ヒトがあぶれて食いっぱぐれなひとたちが出てきちゃうからなんですなこれが。
日本は生産性が世界サイテーだといわれています。ですが生産性を上げてはぜったいにイカンのです。
ちゃんと紙ログで、エクセルにいちいち手で打ち込んで、物事は丹念に、ゆっくり遅く、膨大な手間をかけて行わなければ皆が生きていけないんです!
―― そういう考えるヒントを、約30年前のむかしに、わたしは学校の開発経済学の講義において、いまや、「日本も核作れ!」、などというわけのわからない寝言を言ってしまっておられるので、とても尊敬していた私はとても悲しい、
元拓殖大学長、現在、
日本安全保障・危機管理学会会長の渡辺利夫先生から、昔のシャムの王侯と小作人を例に取って与えられました。
なつかしいダンデー渡辺せんせい。その講義はいちいちが具体的でとても解りやすかった、必ず一番前の席で突っ伏して熟睡する教養課程の講義の特例的に一睡もしなかった。
【正論】拓殖大学学長・渡辺利夫 核開発の「工程表」練り上げよ - MSN産経ニュース〜はてぶ
あのねせんせい、いまやビンボー人の核がじっさいに使われているという現代に、ド高いカネ使って自前のA兵器作ったって1ミリの意味も無いって。核抑止力なんていうものはもうこの世には無いの!
いま現在、みなが核攻撃の恐怖におののきつつも、ノホホンと浅田真央ちゃんの引退で持ちきり、
、総務省からは、まぬけな核防護指針が出されているようですが、それはあちら得意の三味線ブラフ、本筋はかなりまづいブツなんでしょう。むろん総務省もバカではないので知っていますが知らせません。
カープ本拠地なんかもっと騒いでもいいはずなのに10連チャンとか抜け作なことで盛り上がってるのがその証拠だ。日本全国全員、みんな見て見ぬふりしてるだけです。
核はコンクリで遮蔽できるかもわからんが、これは防ぎようがまったくありませんからどうしようもないです。
==
同日追記:
安倍晋三首相「サxン弾頭の着弾能力を保有している可能性」 自衛隊のミサイル防衛の限界にも言及
しゃんけいしんぶん
あっとあべちゃん、それは言わない約束でしょ?
これで某国とアメリカはじつはウラでは仲良し、危機を煽ってミサイル防衛システムを日本にド高値で売りつけようという、空母カール・ビンソンまでも泳がせてきた壮大な釣りがバレてしまつたではないですか。
⇒ブログトップページへ