我が家にスパコンを導入してひと月弱、日々CW、およびRTTYスキマーを5バンドで運用してきましたが、WPX RTTY、および今回のARRL DX CWといふ世界的ビッグコンテストを経験したのでその結果報告および雑感です。
まずWPX RTTY。
これはPSKRにおける、WPX RTTYコンテスト中の、ある24時間を切り取った(さすがに48時間は無い)ものですが、私のスキマは約8400局のCQを捕捉、スポットしています。捕捉したetyはこの時点で101ヶ(当たり前ですがこれは経過時間と共に増減します)。
これは各国RTTYレポーターのメンツ。このときは20ステーションくらいが参加していました。Wの東、PAに居るのは師匠、WZ7I、Wesおじさん、アジアでは9V1RM局がマルチバンドデコードで気を吐いています。かれはEUに有利だからうらやましいです。
私のPCローカルのReporterでは48時間に約25000回のCQを捕捉・RBNにアップしていました。
こちらはARRL CW。
ある24時間で6000局、98etyを捕捉。
これはCWのレポーター。30ステーションほど。極東なファー・イースト、世界のはずれで独りポツネンと居るのが私はなぜか哀れを誘います。
電子立国(なのか?)だというニッポンなのに、アマチュアは相互扶助な精神のはずなのに、情報クレクレ乞食ばかりで発信もせず、なんで、デンキやデンパとなんも関係ない一介のドロ捏ね焼き物屋の私がなんで独りだけやってるのか?これ不思議のことあります。
以下、このふたつの、かなり過負荷なテストでわかったこと。
1)WPX RTTYでは、平時には同時運用しているCWスキマは切り、ARRL CWではRTTYスキマは切っていましたが、負荷が相当でかいRTTYスキマでも、ときおりデコーダの出現過多でスロットルが全開できなかったりなどが時おりありましたが、私のPCではさほど問題無く、5バンド運用できました。
2)ネットが遅せええええよ。毎度これ。1分にドバっと10や15局くらいはかんたんにデコードします。が、やはり山奥ですのでサーバに遠く、他の人に負けて、なかなか日の目を見ませんでした。いちおうNTTの光NGN回線なのですが、今出たさらに速い100ギガかなんかにしてしまうか!と。しかしそんなんでは物理的距離は変りませんか?
3)メジャーコンテストではだいたい100エンティティが出る、と言われていますが、それらをほぼすべて捕捉していたと思われます。これはけっこういけたのではないかと。
4)JAコールサインのスキマーのかたで、有名DX倶楽部のかたがおそらく倶楽部として運営されているの、これ、幾度も書いてますけど300Hzもずれてるの、以前とくらべ精度が格段に上がり、バンドマップでの1クリ・メクラ呼びが当たり前の現在、世界的に大迷惑なのでSDRをちゃんとキャリブレ、直して欲しいです。
私なんか自分の上げたの常時モニタ、おっかなびっくり、Skewで100Hzもずれてたらもうヒヤヒヤですで。いやむしろ、300Hzくらいずれてもどーでもいいわ! くらいの精神構造じゃないとDXCCというものはやってられないのかもしれませんが。。だれか気が付かないのかなあ。
5)CWでもRTTYでもそうなんですが、私のスキマがヘナチョコ短縮GPのCP-6で捉えた局を3エレ八木ではまったく聞こえないこと多数。デコード能が恐ろしいくらいハンパない。
これをもうすこしだけ進化させたら、スキマで捕捉したNew局に対してリグ・ゲタがガシャーン!と切り替わりアンテナ自動ローテートで自動ですぐさまコールして交信、というオートマ交信がもうすぐそこです。開発者の天才プログラマVE3NEA Alex(かれは私とほぼ同年代なんですね)はすでにそれを見据えているはず。いずれそうなるでしょう。
6)今回のARRL、なんか私がDXSCAPEにちょっと20局ほど揚げただけでアリの巣ひっくり返したように騒然とワイガヤ!、代表して(なのか?)親切にもわざわざご指導くださったOMさんもおられましたが、今回のARRL DXでは、私は実はこのように、その陰で1万スポット以上もクラスタに上げていたのです。
たしかにDXSCAPEは、かつてはとても有用なすぐれたマルチバンドWebクラスタクライアントでした。だが今は、、CATも出来ない、どのバンドのどのモードが自分のNewなのかもわからない、世界に狭ばいような、すでに旧弊なものになっています。10秒の遅れがQSO出来るか出来ないかの瀬戸際な昨今、遅いので私は見てませんが。
それを
井の中の蛙のアホンダラゲどもが もとい、もう、そういう悪態はつかないのであった、JA DXサーのかたたちだけの、JA内でのお楽しみ、毎日のご挨拶場や悪口場になっているの、世の中にはもっとすぐれた次世代クラスタクライアントがあるのになあ、、、とも思いますが、あれは
「お年寄りの生きがい事業」 もとい、もうそういう悪口は言わないのであった。 日本ガラパのすぐれたWebクラとしてのご発展を祈願します。
さてせっかく今年からPCやリグゲタの電源を切ったというのに、スパコンなぞ入れてしまい、来月のデンキ代が爆発しそうで嫁が恐怖です。なんまんだぶ。
⇒ブログトップページへ