SFIこそ下がり加減なものの、擾乱も収まりつつあるようでCondxは期待できます。が、、、
ヘンなコールが取れねええ。。。
一昨日も呼んできたけどOU5Uとか。は?、と、手なりで一発で取れない。まあしかし、WPXはスペシャルPFX祭りなのでまあ良いとして、
なんでJAだけコンテストスペシャルコールが取得でけんの??
Wはもちろん普通にヘンなコール使えるし、EUもM1BとかII5Iなど、さらには新興国インドネシアですらYE1Cとかガンガンやってるですよ。YE1CなんかJAのオペより上手いからな。
YE1C局のQSLポリシー、でかでかと「JA局は、毎回毎回、毎年毎年、カード送ってくんな!」というのわらた。よほど迷惑なんでしょう。お察しします。
で、このことは、JAが「お上からのお与え社会である」というのに原因があるのではないかと思われます。こちらが求めてないんでしょう。いずれ気が向いたら“JF2I”なんてのを申請してみたいと思います。
朝昼は仕事なので、このところ調子よい夜のW、EUを狙いにRUN練習したく思います。
==
11JST仕事終えて覗いてみる。いきなりJAお休みタイム^^ K3LR、K9CTのMOp局はこっちにも向けてる。あとお知り合いのJAのかたなどを呼ぶ。B4Lとか、アルファベットを丸ごと持ってる戦勝国がうらやましいぞ。7QSO。お仕事も疲れたのでヒルネ。
==
17JST 起床。寝過ぎ^^ 28メガを覗いてみる。すこしく擾乱があったようで悪い。だが南の7Z、9K、A45ができた。次21メガのはるか上、RTTYバンドでRUN開始。
30分で飽きる^^
モールスランナーやってるとまったく一緒。ダメだこりゃ。100Q/h/30minは出ましたが辛抱が足りません。WもEUもあまりにエキセントリックなPFXはむしろNGと見て、普通なかたが多いです。昔と違い、きょうびは普通にバラエティなので。夕食を挟んで7メガでJAのかたを呼んだり呼ばれたり。100QSO@20JST。まあノンビリと。
==
22JSTから14メガRUN。予想どおりにEUとW、両方が呼んできます。ビームは真北プラマイ15度。バックもすっぽ抜けてるからVKも取れるぞ!というのが3エレワイドビーム(ビームパターンがメチャクチャとも言う)のよいところで、これが4エレにグレードアップするのがいまいち躊躇される理由です。こんどは1時間RUNできてレートは60Q/h、23JST、200QSOで本日おしまい。Total Time on=400min。明日は早起き。
==
0530JST 起床。私はきあいが入っていた。14メガでEUをそこそこのペースで通過。07JSTに21メガQSY、これが冴えない。開いてはいますが、薄い&私が弱い、Wの人があまり居ないでまったり雰囲気。
呼び回りしようにも、Skimmerの人らが21メガともなると
300Hzもずれてたりで困ります。私も300Hzずれて取られてるし。国内伝搬は良く、JAのかたがたに助けられ。午前で500Qを目標でしたが私の設備では叶わず。すでに午前からEUに呼ばれるので、EU狙いで早めに睡眠。380QSO@10JST、Time on=650min。
==
14JST 起床。21メガ良い。28メガはあかん。RUN開始。ここで特筆すべきは、かつてお荷物だったBYの局が、ぐんぐん腕を上げていることですね。たいていSPCにも載ってる。だれか良い指導者がいるんでしょう。私のとこではEUのマイナー局は呼んで来ない&取れないので助かります。1630JST 510QSO Time on=800min。すこしレートは上がった。
==
Condx良いものの、あまり呼んで来ないのでネットサーフィンなぞしながら足ENTERキーでテキトーにやってたらCW能が落ちた^^ そろそろ聞き疲れというのもあります。14メガはWが檄げしく良いものの、あちらお眠りタイム。19JST 600QSO Time On=950min。1000Qは無理なので、ほどほどですが、では深夜にするか明日早朝にするか、選択が難しいところ。
==
7メガで少しく散歩して21JSTから本命の14メガ。W方面ガン開けしているのは明らかなのでビームは5度くらいな感じでCQ。狙いどおりWの早起きおじさん、MOp局が呼んで来ます。EUも呼んでくるのでロテタが忙しい。LAST100Qをちょうど60Q/hで100QSO積み増して、23JST、770QSO Time On=1190min。だんだんNo取りがええ加減になってきた^^
1000QSO達成まで230QSOと微妙なところ。Condxは良く、まだまだできそうですが、、
健康のため、コンテストのやりすぎに注意しましょう!!
もう歳食ったら、フルオペとか、そういうのはやめたほうがいいんではないかとおもいます。健康あってのコンテストです。本日おしまい。あきらめて明日朝最後はまったり。
==
06JST 起床。まず21メガ。まだ開いてない。14メガ、呼ばれない。21が開いたのでQSY。WのMOp、それからWのおじさんたちにそこそこに呼ばれる、KG0F局がDAI!とか言って呼んでくるので、は?と、したらK0RF Chuckおじさんでした。大OMさんに声かけてもらえてうれしい。
だが次第に幅寄せされバンドは全員テンパイ状態。残り15分で890QSO。私もテンパった。RUNやめて片っ端から呼び回りして0855JST、900QSO達成。「遊んでないでゴミ出せや!」のお達しにより終了。
Result(SOAB-HP-Assisted)

バンド比率

SH5分析
http://59925.org/sh5/jf2iwl/2014/2014_cq-wpx-cw_jf2iwl/
ちゃんとやれば1000QSOはできたのに少し残念です。が、今までみたいにすぐ飽きずにCWがやり込めたので良かったです。交信頂いたかた、ありがとうございました。
⇒ブログトップページへ