土曜朝6時起床。仕事で出られないので、例によって21メガでコンテスト前CQ。CC UserおよびLogger32でのRCKSkimmer動作、およびサブデコーダのTrueTTYのチェック。4画面で忙しい。
狙いはDEのK3WI局が呼んで来てくれること、およびRIのKI1Gが呼んで来たら28メガにQSY依頼ですが、K3WI局は現地時間朝にはCWで出てたようで、今はいない模様。
うちの設備だと東海岸フラッタでよわっちい。あまり呼ばれない。FM5AA、COを2局から呼ばれた。その他AL9A、NK7Uなどコンテスト前の準備局少々。
0830JST
28メガでT30PYがWからパイル喰らってる。Condx(今日は)良さそう。しかしお仕事なのでコンテスト前に離脱。
12JST
ちょい聞いたら21、28メガのWは落ちた感じ、東海岸でも14メガ出てくれたらできるんだけど、ローバンドでEUやってる。もうJAはお呼びでないのですな。っていうか西海岸がJA向け空CQばっかり出してる。かわいそうだから呼んでやってくれ。
とにかく目的はRTTYでのDEと28メガのRIだけなので、このJARTSでは難しそうだが、明日明後日の早朝に淡い期待を寄せてみる、と。
16JST
28メガより再開。Condx良いのか悪いのか良くわからんが、CQ出す隙間はない。しかしCQ。しかし弱小なので幅寄せされまくり。1時間半ほどで50QSO。EU相手は何も目的がないので単純事務作業。
1830JST
飯食って、さて、3.5メガで仕事しながらノンビリやるか、と思ったら折悪しくT30PYがペディしてるのですな。危険なので近寄らないことにして、21メガ。弱い。
2030JST
21メガ死んだので14メガに降りるも誰も居らず、仕方なしに3.5メガ聴いたら賑わっていたので、T30が出てないことを確認。1930JSTからCQ。VE7CC局から呼ばれてクラスタに揚げられてしまった。
彼の作ったCC Userクラスタクライアントは、いくらフィルタ掛けてても自局がスポットされると表示されるのですな。耳無しなのでまづい。
22JST
3.5メガにしばらく居座って、34QSO合計100局、その後14メガ、は完死。では7メガ、ということで、JA局はスキップしてしまっていますが、W少々、VE7CC局がいたのでお返しにスポット、で108局本日おしまい。
日曜06JST
21メガより開始。開いてはいるんだけど弱小なので、あんまり呼ばれない。奥はフラッタ気味。
と、そこへ、DEのAA1Kが珍しく21メガCWでスポットされたー!。大慌てでQSY、ゲット!、思わぬところでTriple WASコンプリート!!やた!つらく長い日々であったでござるな。
ということで、あとはノンビリと。
09JST
28メガ東海岸まで開き。だが、ぱわーが無いのでいまいち。K3WI,KI1Gともに出てない。28メガ100QSO。まあWASはCQWW〜ARRL10〜来年ARRL RU〜ARRL DXまでのお楽しみということで、21メガにQSY。
10JST
21メガ、1時間で30QSO。W4までは開いていますが局がおりません。アジア方面から呼ばれはじめたのでそろそろ店じまい。これから仕事。本日は記念局運用のため、夜のEUは無し。最終明日の朝だけちょい出るか。ただ今228QSO。
月曜06JST
21メガより開始。まずまずのCondxの模様。1時間ほどして28にQSY。W1まで開けてる。28メガは一応ロングブームのフルサイズ3エレなので飛びに期待して。DEとRI呼んで来いー。
08JST
28メガ(うちでは)落ちた。21メガQSY。仕事なのであと30分ほどやっておしまいに。
0830JST
牛のよだれでダラダラ呼ばれますが、仕事にて終了。343QSO。
Result(SOAB-HP)

QSO Rate

時々参加でしたが、Condxが良くて楽しめました。RTTYコンテスト中にCWでデラウエアがゲットできたのがいちばんの収穫っていう。
交信頂いた方、ありがとうございました。
Thanks for contact in JARTS RTTY contest.See you again in CQWW DX.
⇒ブログトップページへ