仕事があるため自宅から。夕方の7メガからスタート。あまり聞こえてない感じ。W6YIとかN2ICとか弱いんだけど。。うちのシステムおかしいのかな?
ひょっとして14メガ北周りなぞどうかなと21JSTごろ聞いたらK8PO(ME)とK5ZD(MA)がEUを鬼捌きしてた。誰も呼ばれてないとき狙ってK5ZDげっと。EU連中は盛んにやってる。早めに寝て朝に期待。
==
朝5時半起床。6時に14メガ開いて少々。すぐに21に上がって一回り呼んでCQ。クラスタに揚げられると呼ばれるんだけど、やっぱ自宅からでは弱いなー。
PhoneWASの残りはND,SD,TN,NE。しばらく我慢のCQのうち、K0BLTネブラスカ来たー!!。しかしLoTWユーザじゃねぇorz。またしばらくしたらN4ZZテネシーきたー!しかしLoTWユーザじゃねぇし。がっがり。
09JSTに床屋に行くためQRT。しかしカリフォルニアってほんとに少なくなった。
==
20JST
14メガでCY0なる所がアップされてたので聞いてみるもカスカスで聞こえねぇ。JAが沢山呼んでるのは聞こえるんだけどダメだ。
ついでにフォーンバンド聞いてみたら東海岸のビッグガンが強く来てた。KC1XX、KB1H、KQ2Mなどさんざ苦労して取ってもらった。
その後7メガに下りて、昨日やってない数局コールして本日おしまい。
==
最終日朝5時半起床。もう21メガは開いていた。なんとか空き周波数探してひたすらCQ。弱小でもクラスタに揚がったら1分5Qペースで呼ばれた。うちからでもW1から呼ばれるのでロードアイランド引くように御祈祷するも引けず。
W0からも良く呼ばれる、けどなぜかミネソタが異様に多い。NDもSDもNEにも呼ばれずがっかし。09JST終了。
トリプルWASはたぶん増えてないけれど、夜中の14メガのEU、カリブ海や月曜朝21メガの良かったことなどCondxの上がりが実感されました。楽しみはあと47州残っている28メガですが、ローバンドを残してしまった5BandWASは難しいかな。
⇒ブログトップページへ