自宅の100Wシステムを組んだ時、SSBでの回り込みがひどく、音にならなかった。アース棒を20本打ち込み、さらにカウンタポイズ20本敷いて、リグの下に銅版敷いて、電源から何から何までアースに落として、ようやくまともになった。
ところが最近、CWで回りこみが発生するようになった。PCキーイングするとトーンがねちゃつくような感じで、特に7メガでは30Wくらいしか出せない状態。
そこでパッチンコアをあちこちにかませて見たが全く効果なし。では、と、PCをパラレルポートのところでアースに落としてみたところ、、
バッチリ!直った。、、、、が、今度はSSBで回りこみ発生!なんじゃそりゃ?
怒った私はPCからのアース線を元締めアースから引きちぎった、、、。ところ、直った!(爆)。CWもSSBもきれいな音でフルパワー出る。
というわけで、PCからは写真の青いヒゲ(?)がどこに接続されているわけでもなく伸びている。いつまたどこでどうなるかわからないが、、、