TU de JF2IWL Test!・・・バージョン1.0
このブログは3.0にバージョンアップして引っ越しました。 移転先はこちらです↓
*このブログはver.3.0にシフト、こちらに移行しました。
⇒ TU JF2IWL Test ! ( ver.3.0 )
Articles are written in Japanese, see my profile on
my page
.73 JF2IWL/ND1R Dai Nagakura PhD.
JF2IWLブログ記事
検索
このブログを検索
Analysis
Skimmer
Morse Runner
CW Freak
Misc
Sun Light Map
Sun and Moon Rise/Set
time in central Japan
Solar Activity
Visitor Locations
記事カテゴリ
国内コンテスト (256)
国際コンテスト (348)
デジタルコンテスト (145)
Mini-CWT (190)
CW Freak (116)
Morse Runner (26)
RufzXP (11)
Skimmer (160)
IBP/NCDXF beacon (21)
デジタルモード (73)
土砂降り文庫 (1)
QRP (30)
アンテナいろいろ (80)
リグあれこれ (106)
BCL (14)
アワード (146)
CWops Awards (10)
賞状 (84)
今日の釣果 (103)
CQ ham radioを読破する (5)
ARRL Centennial (69)
ラジオ雑記 (244)
Note (24)
最近のエントリ
IARUの会長さんが、アマチュア無線には全く魅力が無いことをバラしてしまう
ついに出た!! 空を翔けるIC-7610のすさまじい破壊力と今後のアマチュア無線界の展望について
JG2XA 電通大標準電波がストップにおける、HFドップラー研究の終焉と科学立国日本について
FT8モード始めました、そしてあっという間にやめました(ブーベ・3Y0Zに向けての考察)
CQ WW RTTY Contest 2017
ツエップライクアンテナについて考える、魔法のアンテナは存在しないことについて
ハンガリーHST・2017の表彰・閉会式とその講評
BYのよい子のみなさんたちへ(Mini-CWT Test Sep. 2017 week 3)
またまたモールスランナーを再開しました
東京ハムフェアにおける、PA2LS、リサねーちゃんのYOTA講演に見る、オランダの野望について
ふるさとの風放送に見る、日本政府の対応と今後の方策について
飛びます!飛びます!伝搬サイトを復活しました
しおかぜ放送における妨害電波、その傾向と対策、および今後の方策について
ロシヤコンテストクラブ20周年記念における、ホンコンとロシアとのアツイ関係について
IBP/NCDXFビーコン捕捉チャレンジの現状とその課題について
Disclaimer
このブログに書かれていることを真に受けたりマネしたり実行したりしたことに依つて生じたいかなる責任も負いかねますのでその旨ご諒解ください。
Please note I do not take any responsibility or liability for any damage or loss caused through my description .
ブログサービス
Powered by
2007/11/10
「JIDX PH 2007」
国際コンテスト
<結果>
バンド 交信局数 得点 マルチ
3.5 MHz 80 160 32
7 MHz 40 40 33
14 MHz 400 400 75
21 MHz 50 50 37
28 MHz 2 4 2
合 計 572 654 × 179 = 117066
公式結果
ログは80mで提出。
プラークげっと!
実は午後8時で停波して家に帰っており、もう少し上積みできた。でも
レコード
には及ばなかった感じ。
30mhタワーにAFA75とビバが欲しくなる。
投稿者: dai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
日刊BFニュース
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の画像
IARUの会長さんが、…
ついに出た!! 空…
JG2XA 電通大標準電…
FT8モード始めまし…
CQ WW RTTY Contest…
過去ログ
2017年9月 (28)
2017年8月 (31)
2017年7月 (31)
2017年6月 (30)
2017年5月 (32)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (32)
2016年9月 (30)
2016年8月 (31)
2016年7月 (32)
2016年6月 (30)
2016年5月 (31)
2016年4月 (30)
2016年3月 (31)
2016年2月 (30)
2016年1月 (32)
2015年12月 (32)
2015年11月 (30)
2015年10月 (32)
2015年9月 (33)
2015年8月 (34)
2015年7月 (35)
2015年6月 (36)
2015年5月 (32)
2015年4月 (35)
2015年3月 (40)
2015年2月 (42)
2015年1月 (33)
2014年12月 (32)
2014年11月 (23)
2014年10月 (33)
2014年9月 (36)
2014年8月 (27)
2014年7月 (27)
2014年6月 (27)
2014年5月 (27)
2014年4月 (30)
2014年3月 (23)
2014年2月 (18)
2014年1月 (17)
2013年12月 (18)
2013年11月 (16)
2013年10月 (17)
2013年9月 (15)
2013年8月 (12)
2013年7月 (20)
2013年6月 (21)
2013年5月 (26)
2013年4月 (21)
2013年3月 (19)
2013年2月 (12)
2013年1月 (10)
2012年12月 (12)
2012年11月 (13)
2012年10月 (20)
2012年9月 (20)
2012年8月 (17)
2012年7月 (10)
2012年6月 (13)
2012年5月 (20)
2012年4月 (8)
2012年3月 (11)
2012年2月 (9)
2012年1月 (8)
2011年12月 (13)
2011年11月 (15)
2011年10月 (19)
2011年9月 (27)
2011年8月 (31)
2011年7月 (33)
2011年6月 (28)
2011年5月 (19)
2011年4月 (18)
2011年3月 (5)
2011年2月 (13)
2011年1月 (22)
2010年12月 (20)
2010年11月 (17)
2010年10月 (14)
2010年9月 (9)
2010年8月 (9)
2010年7月 (8)
2010年6月 (9)
2010年5月 (7)
2010年4月 (8)
2010年3月 (13)
2010年2月 (11)
2010年1月 (10)
2009年12月 (8)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年9月 (7)
2009年8月 (6)
2009年7月 (5)
2009年6月 (6)
2009年5月 (9)
2009年4月 (7)
2009年3月 (7)
2009年2月 (4)
2009年1月 (1)
2008年10月 (3)
2008年9月 (3)
2008年3月 (1)
2008年1月 (1)
2007年11月 (1)
2007年10月 (5)
2007年9月 (1)
2006年6月 (2)
2006年4月 (1)
2005年12月 (1)
2005年10月 (4)
2005年9月 (1)
2005年8月 (1)
2005年7月 (2)
2005年6月 (3)
2005年4月 (1)
2005年3月 (3)
2005年2月 (1)
2004年11月 (2)
2004年10月 (1)
2004年9月 (2)
2004年8月 (2)
2004年7月 (2)
2004年6月 (2)
2004年5月 (1)
2004年4月 (1)
2001年1月 (1)
2000年10月 (1)
2000年7月 (1)
2000年6月 (3)
2000年4月 (1)
1999年8月 (1)
1999年6月 (1)
teacup.ブログ “AutoPage”