今回の議案は2つありました。
1号議案(24年度の決算) 賛成多数により可決(挙手)
2号議案(前納会員の取扱変更)についても
挙手による採決で賛成多数となり可決されましたが
議長判断で挙手した人数を正確に数える方法を採っておりました。
より重要な審議内容だと判断した為と思っています。
結果は(賛成:95 反対:27 棄権・保留:6)
総会全体を振り返ってみると
2回目の総会という事もあり、色々と質問をされた方が多く
総会自体の時間が足りない・・と思いました。
質問や意見をされた社員さんの中で大変素晴らしい事を
仰っている方もいたのですが、残念ながら
この場で言う内容?と感じる部分があったり
質問された方が自分の引き出したい回答の為に
1つ1つ関連付ける方法で何度も執行部との
質疑応答をされている方がおりました。
総会の会場には他の社員さん・傍聴された方も
いらっしゃいましたので、各々の捉え方や感じ方も違います。
私の感じ方 表現が間違っているのかも知れませんが・・

0