JE8KQR
アマチュア無線に関連した事を書いてみたいと思います
2019/11/12
「10月27日 オホーツク支部大会」
アマチュア無線
令和元年に参加させて頂く支部大会のラストは
オホーツク支部大会。
唯一 公共交通機関で参加させて頂いています。
今年より支部長がJH8FCC 小笠原OMに交代となり
初めての支部大会でした。
オホーツク支部大会は、例年 支部大会→懇親会という
スタイルになっており、皆さんでジュースやお菓子などで
ワイワイと・・
0
投稿者: JE8KQR
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/11/12
「10月20日 胆振日高支部大会」
アマチュア無線
10月20日 胆振日高支部大会に参加させて頂きました。
会員の皆さんへは
私が何故JARLの運営について
厳しく社員総会で意見をしているのかを
説明させて頂きました。
0
投稿者: JE8KQR
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/11/12
「10月13日 渡島桧山支部大会」
アマチュア無線
厚沢部町で行われた渡島桧山支部大会に出席させて頂きました。
支部大会の様子をビデオに撮ろうとしましたら
ビデオ撮影禁止だそうです。
禁止の理由は 特にないそうですが禁止なんだと一点張り
喧嘩をしても参加されている会員さんにも悪いので
それに従いましたが、撮影されてマズい事があるようには
思えないのですが・・
以前 渡島桧山支部では、若い年齢層の支部役員さんが
活躍されておりましたが、ここ数年 その方々を
お見かけする事も無くなりました。
何かあったのでしょうか・・
0
投稿者: JE8KQR
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/11/12
「9月29日 十勝支部大会」
アマチュア無線
JARL十勝支部大会にお邪魔しました。
たまたま JARL理事会と日程が重なった事も有って
来賓は北海道総合通信局の方がお越しになられました。
0
投稿者: JE8KQR
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2019年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2020年3月 (2)
2020年2月 (3)
2020年1月 (4)
2019年11月 (4)
2019年9月 (1)
2019年7月 (5)
2019年6月 (3)
2018年6月 (1)
2016年4月 (2)
2016年1月 (5)
2015年9月 (2)
2015年7月 (1)
2015年6月 (2)
2015年4月 (2)
2015年1月 (2)
2014年9月 (1)
2014年8月 (1)
2014年7月 (3)
2014年6月 (7)
2014年5月 (1)
2014年4月 (5)
2014年3月 (6)
2014年2月 (7)
2014年1月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (2)
2013年7月 (1)
2013年6月 (5)
2013年4月 (2)
2013年1月 (1)
2012年12月 (2)
2012年11月 (3)
2012年10月 (3)
2012年9月 (4)
2012年8月 (5)
2012年7月 (4)
2012年6月 (7)
2012年5月 (4)
2012年3月 (1)
2012年1月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年9月 (4)
2011年6月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (1)
2010年9月 (3)
2010年8月 (2)
2010年7月 (5)
2010年6月 (2)
2010年5月 (5)
2010年4月 (13)
2010年3月 (8)
2010年2月 (8)
2010年1月 (7)
2009年12月 (1)
2009年11月 (2)
2009年10月 (5)
2009年9月 (1)
2009年8月 (2)
2009年7月 (4)
2009年6月 (6)
2009年5月 (4)
2009年4月 (9)
2009年3月 (8)
2009年2月 (6)
2009年1月 (2)
2008年12月 (3)
2008年11月 (5)
2008年10月 (6)
2008年8月 (1)
2008年7月 (2)
2008年6月 (3)
2008年5月 (3)
2008年4月 (9)
2008年3月 (9)
2008年2月 (11)
2008年1月 (11)
2007年12月 (10)
2007年11月 (6)
2007年10月 (7)
2007年9月 (2)
2007年8月 (8)
2007年7月 (8)
2007年6月 (7)
2007年5月 (20)
2007年4月 (16)
2007年3月 (8)
2007年2月 (13)
2007年1月 (7)
2006年12月 (8)
2006年11月 (9)
2006年10月 (3)
2006年9月 (6)
2006年8月 (10)
2006年7月 (12)
2006年6月 (9)
2006年4月 (1)
最近の記事
選挙応援は正確な記述を
アバウトな連盟の会計運営が露見?
危機管理
北海道の現状
現状認識 1
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”