先週のJARL社員総会で質問と要望をしました。
【1号議案関係】
「(要約すると)地方本部の決算報告を公開して欲しい」と
質問・要望をされた社員さんがおり、それに対して執行部は
「公開します」と回答をされました。
それはいつからなのだろう? と思っていましたが
質問をされた社員さんご自身が、その部分までの確認を
されなかったので、「今の(地方本部の決算報告を公開する)点は
いつから実施をするのでしょうか?」と質問をさせて頂き
「平成25年度から」との回答を頂きました。
これによって来年の総会以降は地方本部毎の決算報告が
公開されると思います。
【その他1】
昨年9月29日の第8回理事会の関係を質問させて頂きました。
具体的な内容は9月29日に行われた理事会の中で
「役員欠員に伴う今後の対応について」を協議しているのですが
理事以外のJARL会員に この事(理事会の内容)が当日に
伝わり、事実と違う内容でインターネット上に公開している方がいる。
また ネット上に公開しているのは、理事会当日の夜であるが
問題はないのか? 以上の内容を質問しました。(要約)
会長からの回答は、情報を漏らしている理事がいる事は確かであり
全理事に対して厳重にルール(理事会報告が公開されてから)を
守るよう指導しているが困っている・・と現在進行の形である事も
回答しておりました。
全理事に対してお願いしたのは、情報を伝えるタイミングは
ルールを守って欲しい、情報を伝えるなら間違った情報では無く
正確な情報を伝えて欲しい・・とお願いしました。
また要望として 電子QSLの検討をお願いしました。

1