2014/8/30
ハムフェア2014「音創り研究会」通信販売 実験・テスト
2014/8/30
「DMS-10MHキット」取扱説明書 訂正あります。
2014/8/25
2014 ハムフェア ありがとうございました。 実験・テスト
ほんとうにたくさんの皆様に「音創り研究会」のブースに立ち寄っていただきました。ありがとうございました。

マイクプリアンプキットは、事前に購入順番を決める抽選を行う旨アナウンスしていましたので、開場直後の長蛇の列にはなりませんでしたが、抽選発表の時間になると人だかりになってしまいました。ご近所のブースにご迷惑をおかけしました。

たくさんの方に手にとってマイクプリアンプキットを見ていただきお買い上げいただきました。ありがとうございます。
キットの製作についてのサポート体制も全力を挙げて対応いたしますので、
”動いた”とか”動かない”などいろいろお聞かせください。(励みになります)

マイクプリアンプキットは、事前に購入順番を決める抽選を行う旨アナウンスしていましたので、開場直後の長蛇の列にはなりませんでしたが、抽選発表の時間になると人だかりになってしまいました。ご近所のブースにご迷惑をおかけしました。

たくさんの方に手にとってマイクプリアンプキットを見ていただきお買い上げいただきました。ありがとうございます。
キットの製作についてのサポート体制も全力を挙げて対応いたしますので、
”動いた”とか”動かない”などいろいろお聞かせください。(励みになります)
2014/8/10
DMS-07GTキット生産中
ハムフェア2014の「音創り研究会」で頒布する真空管マイクプリアンプキット「DMS−07GT」の最終袋詰めを行いました。

部品袋は、主に外装品と内装品に分けて袋詰めしました。この2つの袋はケースの中に入れます。真空管は、Tung−solの「6SN7GTB」です。
現行生産品の新品です。各真空管毎に測定データ付です。
ブース(ブース番号C−018)で実際に音の確認が出来るよう完成品の展示も行う予定です。

部品袋は、主に外装品と内装品に分けて袋詰めしました。この2つの袋はケースの中に入れます。真空管は、Tung−solの「6SN7GTB」です。
現行生産品の新品です。各真空管毎に測定データ付です。
ブース(ブース番号C−018)で実際に音の確認が出来るよう完成品の展示も行う予定です。
2014/8/3
2014ハムフェア準備 実験・テスト
毎年恒例の「音創り研究会」ハムフェアブースの準備を行いました。
キット品の準備です。DMS-09BBが出来上がっています。

DMS-07GT、DMS-09BB、DMS-10MHを測定器を用いてスペックの確認です。

ハムフェアまであと3週間を切りました。楽しみです。
キット品の準備です。DMS-09BBが出来上がっています。

DMS-07GT、DMS-09BB、DMS-10MHを測定器を用いてスペックの確認です。

ハムフェアまであと3週間を切りました。楽しみです。