2014/6/28
Easton A/C/G アーチェリー
カーボン矢を購入しました。カーボン・アルミコンポジットのEaston A/C/Gにしました。なじみの店の店員さんが以前使っていて良かったとのことでしたし、やはり矢には思い入れを入れたい気がしましたので、今の実力からしてオーバースペックですが、思い切ってA/C/Gにしたんです。(予算オーバーです)


ベインは、よく見えて目立つように白にしました。ノックは、いつも練習している人があまり使っていない色の青のピンノックです。
12本の内2本をベアシャフトにしました。矢やブランジャーの細かい調整を行うためです。
これで、アーチェリー道具関係の投資は、いったん終わりです。(のハズ)


ベインは、よく見えて目立つように白にしました。ノックは、いつも練習している人があまり使っていない色の青のピンノックです。
12本の内2本をベアシャフトにしました。矢やブランジャーの細かい調整を行うためです。
これで、アーチェリー道具関係の投資は、いったん終わりです。(のハズ)
2014/6/22
6月度月例記録会 アーチェリー
30m昇格後、初めての記録会です。
本日は、30mWで行われました。
30mW
@29 31 29 46 37 38 210
A36 43 48 51 44 45 267/477
後半調子が良くなりました。
右肘と右肩の位置を修正したんです。押してと共に引き手の肩を落とすことに集中しました。引き手の肘は上向きに(実際はこれで平行になる)意識しました。
よく当たるようになりました。3射中すべてが赤以内(7点以上)の時が結構ありました。ベストは、10 9 8
ゴールド(9点以上)を射るとスカッとして楽しいです。
30m 260以上が出ましたので、次の目標は30m 280です。
本日は、30mWで行われました。
30mW
@29 31 29 46 37 38 210
A36 43 48 51 44 45 267/477
後半調子が良くなりました。
右肘と右肩の位置を修正したんです。押してと共に引き手の肩を落とすことに集中しました。引き手の肘は上向きに(実際はこれで平行になる)意識しました。
よく当たるようになりました。3射中すべてが赤以内(7点以上)の時が結構ありました。ベストは、10 9 8
ゴールド(9点以上)を射るとスカッとして楽しいです。
30m 260以上が出ましたので、次の目標は30m 280です。